諏訪市四賀で味わう、極上の和食。
藍屋 諏訪店の特徴
家族のお祝いに最適で、待ち時間の案内が丁寧なサービスです。
平日のお昼でも、開店前から賑わう人気の和食ファミリーレストランです。
食事中のお茶を急須で提供するなど、気配りが感じられるお店です。
叔母の車で夕食に行く事になりまして、今夜は超久しぶりにお店で飲むぞ!となりましたが、まさか昼食にお蕎麦を食べたのに夕食でまたお蕎麦を食べる事に!これには理由があり、長野から千葉へ戻る時に山梨で桃を買い、そのまま中央道で帰るか、埼玉の秩父に向かってくるみ蕎麦を食べるかと悩んでいましたが、まさかここでくるみ蕎麦を食べれるとは!!くるみ蕎麦も10年前から考えるとかなりメジャーな存在になってきたのかな?昔は秩父に行ってきたって人に[くるみ蕎麦は食べた?]と聞くと、ほとんどの人が[くるみ蕎麦って?]と言う人ばかりでしたけど💦秩父のくるみ蕎麦と比べてもマイルドな方なので、比較的に万人受けする味付けだと思います。因みに長野ならではの真澄と自分が家で飲んでいる菊水があって助かりました。
旅行で行った夜ご飯に利用しました!若くて可愛らしい店員さんが丁寧な接客をしていました‼︎時給UPしてあげてください!お料理も美味しかったです!また利用したいです。
お料理の質が高くとても美味しいです!数回リピートしています^^他の口コミでもある通り基本的に人手不足のようで、案内がスムーズでなかったり、ご飯のお代わりなどのちょっとした注文の提供時間が遅かったりと、所々で気になる点もあります。ただ、特に女性定員お二人の対応が丁寧なのでそこまで気にならなかったですし、忙しい中有難いという気持ちになります。提供の速さが気になる方や、接待などの大切な会食の場合は不向きかもしれませんが、身内でのちょっとした贅沢なお食事処として重宝しております^^事前に予約して行くとスムーズです◎
諏訪市四賀にある和食のファミリーレストランです。小いくら丼616円、武蔵野うどん1771円、ちょい飲みセット1089円美味しく頂きました。お刺身と天ぷらの御膳で2500円程度です。しゃぶしゃぶは食べ放題で3500円程度。すかいらーく系列店なので無難な感じです。しゃぶしゃぶに飲み放題つけて5000円程度になるので年末年始の飲み会とかに良いかも。
メチャ美味しかった。天丼食べたけど ご飯が少し少なかったかな。腹一杯にしたい人には 物足りないかも。店内も混んでて スタッフさんも 大忙しだった。そんな中 仕方ないけど ドリンクの注文が落ちてて 斎藤さんってスタッフの方が後で 謝りに来てくれて、とても嬉しい気持ちになった。自分の中では 藍屋=斎藤さんと言っても過言ではない。接客はちょっとした事で 良くもなり悪くもなる それを まざまざと感じた瞬間だった。また 斎藤さんに会いに行きたい。きっとポジションも上の方だと想像出来る。テキパキした動きと 優しい気配り それが斎藤さんだ。心から 食べに行って良かったと思える店だった。
名前 |
藍屋 諏訪店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-035-025 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/aiya/?utm_source=ay&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Nagano |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

家族のお祝いで利用しましたが、開店前からお客様が結構居て、平日なのにお昼前で待ち時間が出ていたが、スタッフさんが「予めこの位の待ち時間が掛かる」と案内して下さったり、立ってるお客様に椅子を用意してくれたり、食事の際のお茶等も急須で用意して下さるなどと気配りも良かったと感じます。食事も蕎麦のセットを頼みましたが、無料でセイロがもう1つ付く等、割とボリュームも有って満足しました。