南会津の古民家、女将のもてなし。
民宿離騒館の特徴
茅葺き屋根の古民家が特徴の宿で、田舎の親戚のような温かさがあります。
女性の女将が切り盛りしており、もてなしが心地良いと評判です。
近隣の温泉にアクセス可能で、内風呂は利用できないため特別な体験が楽しめます。
大変良くして下さいました。馬刺しや天然のイワナを頂きました。お風呂は下流にある共同浴場を利用します。こちらの宿で石鹸は拝借できます。共同浴場は複数ありますが、私の利用した所はシャワーがありませんでした。
とっても良かったです😆又いきたいでーす行きたいでーす。
この民宿は、お母さん一人が切り盛りしていらっしゃる、まるで田舎の親戚の家のようなお宿です。茅葺き屋根に誘われ玄関をくぐると、美味しそうな匂いとゆったりとした空気が我々を出迎えてくれます。出てくる料理はどれも美味しいですし、私が伺ったときは特製のおこわが最高でした。是非皆さんも行ってみてください。
内風呂は基本的には使えないので、近所の温泉に行くことになります。タオルや石鹸を持参してください。
茅葺き屋根の古民家が残る南会津町水引地区の民宿。超貴重な民宿です。女将さんのおもてなしが最高。朝夕のご飯も美味でボリュームがあります。近くの湯の花温泉にも連れて行って頂きました。また真冬に泊りに行きたいです。
茅葺きの民宿で女将のもてなし良い。
名前 |
民宿離騒館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-78-2338 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

この先に集落がありません!のんびりするには最高です!会津蕎麦のメッカです!