白金高輪の家系ラーメン急増中!
松壱家 白金高輪店の特徴
チラシを見て訪れる近隣の人が多いです。
2025年6月のプレオープンで初めて行きました。
白金で楽しめる家系ラーメンが魅力的です。
【松壱家 白金高輪店(マツイチヤ)】2025年6月の土曜日のプレオープン時に初入店。※正式なオープンは2025年7月7日だそうです。時折り無性に食べたくなる“横浜家系ラーメン”。20年以上前に湘南藤沢で誕生した「松壱屋」の、初の(?)東京は白金高輪に店舗を構えたようです。今回チョイスしたのは、・醤油豚骨 味玉ラーメン(1,130円)・ライス(150円)です。※紙エプロンあり※裏メニュー的な“高菜”(無料)ありそれほど辛くないです。全てのラーメンに、海苔3枚・ほうれん草・うずらの卵1個・チャーシュー1枚、などが入っているようです。私が家系ラーメンを食べる際は、麺の硬さ→ふつう味の濃さ→ふつう油の量→少なめをマストにしてます。さて、お味はと言うと、さすがは神奈川で複数店舗を構える人気店なだけあって、とても美味しいです。家系の特徴として、先ずは濃厚な豚骨スープ。ひと口目はドコも本当に美味しく、後半になるにしたがい、大抵飽きてくるものですが、不思議とコチラ「松壱屋」のスープは全く飽きがこなかったです。全く。他の家系と違って、コレ、ガチで不思議です。次に麺ですが、他の家系と同じくやはり中太麺で、コチラも大抵飽きてくるハズなのですが、むしろもう少し欲しいと思わせられるほどのクオリティでした。ココの「松壱屋」、行列店になりそうな予感がしますぞ😄スープも麺も飽きがこないってどう言う事なのか、次回行った際にスタッフさんに聞いてみよーかと思います。ちなみにスタッフの皆さん、とても爽やかです。あとあと、店内、ちゃんと涼しいです。コレ、メッチャ重要ですww
白金に家系ラーメンが!初めてきましたが、スープがクリーミーで美味しかったです😊チャーシューもバラで柔らかく、スタッフさんも元気な対応で気持ち良く、満足です。リピート確定です🙆♂️
| 名前 |
松壱家 白金高輪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6455-7005 |
| 住所 |
〒108-0074 東京都港区高輪1丁目4−20 サンハイツ高輪 102 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
チラシを見て来た近隣の人がどんどん入ってくる。6/28(土)29(日)プレオープン。18時くらいまで想定でスープなくなり次第終了とのこと。特別に1杯500円(現金)、ありがたき。海苔も、とろけるチャーシューも、がっつりレギュラーのボリューム。美味しかった、ごちそうさまでした。お店の方も感じ良く、子連れでもピンでも居心地よし。席はカウンター。本開店は7/7(月)11:00。混雑想定で早くも店頭に列の作り方が貼ってある。藤沢発の家系ラーメン。魚藍坂周辺、ラーメン屋さん待ってました!白金高輪駅すぐ。バス停の密集地。