品川より優しい対応、早くビザ取得!
東京出入国在留管理局 さいたま出張所の特徴
スタッフの年配の職員は特にいい対応をしてくれますよ。
以前に比べてスタッフの優しさが増したと感じます。
ビザの延長に関する詳しい情報を提供してもらえます。
スタッフのクレームが多いが向こうも人間ですよね。ニホンゴわからない、わたしはゼイキン払ってるよとかの偉そうなワガママ外人はキモーの気持ちは分かる。年間で30万人盗難アジアから受け入れてるのは入管も耐えられないと思います。早く終わる技は朝早く並べてすぐ手続き終了です希望が沿えないなら帰国しろね俺も外人やけど国の現状は理解すべきだと思います。
とても早いです!8時30分に着き、番号札を取って、9:30で全て解決しました。在留カードの更新です。
日本人が海外で受けるサービスよりは100倍マシ!賄賂欲しさに煩わしいことされない。
いつも思いますが、一番右側の年配の職員はいい対応ですね。昔は東京入管にもこのような方が窓口にいましたが、今は若手ばかりです。同じことをするにも人生経験豊富だとまったく受ける印象が違います。
品川に比べると対応がとても優しいです。8:10到着して並んで先客30人程。8:40くらいに番号貰って、9:25には完了しました。
スタッフがとてもよくて対応も早いです。駐車場も割とついています。
品川と比べたらマシなんだけど、私が着いた時には計温担当の男性は他の女性のスタッフとすごく楽しそうにお話しして計温せずスルーさせて、マスクを付けてない欧米系の男性に向けてはマスクの着用の案内すらしてない。アルコール消毒せずに入場する他の欧米系もちらっと見てそのままスルーさせる。勤務怠慢なのでは?しかも緊急事態宣言は延長されてるんですよ😡
国内にいる外国人の在龍許可申請ができます。月曜と金曜は行かないほうが良いですよ。ものすごく混んでいます。
以前行った時に手続きが全て終わるのに3時間程かかったため、待ち時間が長いことを覚悟して行きましたが、今回は1時間程で終わりました。担当してくださった方は皆親切でした(対応の良し悪しは担当した方によるのではないかと思います)。コロナ対策として、入口での検温、消毒、イスの座位置の間引きがされてました。
名前 |
東京出入国在留管理局 さいたま出張所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-851-9671 |
住所 |
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合5丁目12−1 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

とても親切にして頂きました。特にInformation Deskの男性はご丁寧に教えて下さり感謝しております。窓口の女性も始終笑顔で気持ちよく対応して頂きました。訪問者が多く、大変なお仕事だと思います。有難うございました。