京都・木屋町で懐かしいお酒を。
VINYL RECORD MUSIC BAR 『P.M.SOUNDS KYOTO』の特徴
おしゃれなミュージックバーで、落ち着いた雰囲気が魅力です。
種類豊富なお酒を楽しめる、京都の木屋町で初めての訪問でも懐かしさを感じます。
素晴らしいマスターがいる、特別な体験ができるバーでおすすめです。
桜の頃に伺いました。息子と二人で焼き鳥をつまんだ後、もう一軒JAZZバーに寄っていきたくマップで探しました。まだオープン1年のようです。地下の店舗ですがサンクンガーデンなので外から店の賑わいや音楽が聞こえます。月曜休みという情報もありましたがこの日はラッキーなことに営業しており、カウンターには我々だけ。洗練された内装、広いバーカウンター、ゆったりしたソファ・スツール。ハイボールを頂きながら演奏を聞き、機材を眺めます。憧れのJBL・K2が完璧にセッティングされています。2台のGARRARD 301、レビンソンのプリにジムランのパワー。じろじろ眺めていると「JAZZの人?オーディオの人?」とオーナーマスターが声をかけてくれました。互いの一ノ関ベイシーの体験談などジャズ喫茶、オーディオマニアならではの話題が楽しい。店内には山下達郎やビートルズのレコードもディスプレイしてあり、ジャンルは広そうです。気がつくとカウンターの両脇にはインバウンドのカップルが2組。東京でもVinyl cafeやJAZZ喫茶は若い子にもシニアにも大人気です。4、50年前のアナログ機材から、ハイレゾなんてものより気持ち良い音が出てくるのはさぞ不思議でしょう。程よい音量の生々しいVinyl演奏に酔いながら、息子も来年就職だし、あぁ、、脱サラしてJAZZバーやりてぇな、、、と思いつつ、春の京都の夜は更けていくのでした。また伺います。
初めてなのに懐かしい。大きなJBLのスピーカーで聴くユーミンやジャズの心地よさに酔いました。かならずまた訪れたいと思いました。
素晴らしいマスターの素晴らしいお店!京都にいらしたら、ぜひ遊びに行ってみてください💁♀️
京都の木屋町のど真ん中でおしゃれなミュージックバー。最高の音質とマスターの接客は最高♪
| 名前 |
VINYL RECORD MUSIC BAR 『P.M.SOUNDS KYOTO』 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-6922-0078 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
〒604-8031 京都府京都市中京区大黒町71−21 CT・BEACH山口ビル B1 |
周辺のオススメ
お酒の種類が豊富な落ち着いたバーです。素敵なレコードを楽しませていただきました!オーナーのこだわりが随所に感じられました。