最高に濃厚なうま辛味噌らーめん!
成田山らーめんストリート 鎌ケ谷店の特徴
開店初日の提供はうま辛味噌らーめんで、濃厚さが魅力でした。
昼過ぎでも並ばず、数分でスムーズに呼ばれた点が嬉しいです。
喜多方チャーシュー麺は、味わい深く、とても美味でした。
2025-07イオン鎌ケ谷店2階のフードコートに最近新しくオープンしたラーメン店です。平日のランチではじめて利用しました。先週オープンしたばかりだし混んでいるかな? と思ったのですが12時ちょっと前で並びはゼロでした。メニューを見るとトップが味噌ラーメン。次が油そば。次が喜多方ラーメン。そして肉飯丼やライスなど。餃子や炒飯はありません。「地獄の一杯 南極 1380円」なんていう激辛メニューもあり、これはあきらかに蒙古タンメン中本の北極のパク……いやインスパイアですね。好みからするとこってりしていそうな味噌ラーメンよりも喜多方ラーメンなのですが、やはりここはトップメニューを試しておくか、、、といくことで「辛味噌らーめん 1080円」とトッピングに「煮卵 200円」をお願いしました。あとからメニュー写真を見て気が付いたのですが「うま辛みそらーめん 980円」と「辛味噌らーめん 1080円」は何が違うのでしょうか???写真を見ても違いがわりませんが、、、ちょっと謎です。ラーメンのビジュアルは、、、うーん、ちょっと安っぽい感じの器で、トッピングがスープに沈んでいてなんとなく寂しい感じがします。スープはかなり脂が浮いてギトギトした感じ。たぶんコッテリ系だろうなー、、、と思いつつひとくちすすると、、、うーん、やっぱり濃い!そしてしょっぱい!麺はややちぢれた中太麺で可もなく不可もなく。チャーシューは脂の多い薄いバラチャーシューで一番苦手なタイプ。あとはメンマ、キクラゲ、青ネギが少量でかなり寂しいです。追加の煮卵もごく普通、これで200円はさすがに高すぎるのではないでしょうか。全体的にボリュームは少な目ですが、3口くらい食べてスープのしょっぱさに耐えられなくなり、あとはなるべく麺にスープがからまないようにしてなんとか麺だけは完食しました。この塩分濃度の高さは高血圧の人(自分も血圧高めですが)には危険なレベルかと思います。最後に返却口にトレーと器を下げに行くと、スタッフと目が合いましたが「ありがとうございました」などの言葉は無く普通にスルーでした。まあフードコートのお店に愛想は求めていませんがやはりあまり印象は良くありません。このラーメンが1280円、、、、、近くにあった味噌ラーメン専門店の「日月堂」は、特味噌ラーメンが1100円で、麺もトッピングもボリュームたっぷりでスープも美味しく接客も良かったのですが先月で閉店してしまいました。正直なところ鎌ケ谷あたりでこの価格と内容と接客では長く続かないと思います。
うま辛味噌らーめん、最高に濃厚でうま辛でした!山岡家の味噌らーめんよりもはるかに美味しいです!鎌ヶ谷に出店してくれてありがとう。通います。
昼過ぎに行きましたが並んでおらず数分で呼ばれました。人生初の油そばでしたが、めちゃくちゃ美味しかったです!チャーシューホロホロ〜!!今度は味噌ラーメン食べたいです!
喜多方チャーシュー麺を頂きましたましたがとても美味しかった。しっかりしたスープと柔らかチャーシューフードコートで頂ける味ではないと思った。ただ料金設定が少し高めに感じたご馳走さまでした。
名前 |
成田山らーめんストリート 鎌ケ谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-402-6570 |
住所 |
〒273-0107 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2丁目7−1 2階 フードコート内 217区面 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

開店初日の13時過ぎに来店。初日のわりには5分ほどでラーメン出てきました。もっと待たされると思っていたので早く感じた。喜多方チャーシュー麺、コクもありしかしあっさりしていてペロリと食べれました!今度は味噌ラーメンに挑戦したいです!