池田山公園近くの新しいインドネシア文化館。
駐日インドネシア共和国大使館の特徴
新しく改装された建物で、スムーズな対応が魅力です。
インドネシア文化が豊かに表現された館内が訪れる楽しみを増します。
池田山公園の近くにあり、アクセスも便利な場所に位置します。
代理店を使わず自分でVISAを申請しようと思い、必要書類などを確認しに行ってきました。日本にあるとは言えインドネシアのお役所なので、言葉に関する不安があったのですが、心のこもった日本語対応をしていただきました。他の方が書いているように基本はタメ口ですが、気持ちとしては本当に親切な対応だと思います。抱えていた不安もスッキリ解決しました。terima kasih
入管の接客はいいです。対応がじゅうぶんに素早く丁寧ですがなんとかconsular部の接客を改善して欲しいです。去年、いくつかのメールを送っても返事が一回しか来ていませんでした。困っています。ウェブの情報も更新して欲しいです(必要な書類や写真の背景の色や営業日など)。休みの日が多すぎです。印紙の販売もして欲しいです。宜しくお願い致します。
池田山公園の近くにあるインドネシア大使館公邸。壁の補強用のフェンスが今一美観を損ねる。お屋敷は立派そう。
用があり訪れたのですが片言の日本語で活動タメ口で接しられ非常に不愉快。
今日ここにいます😊
職員により対応の差が大きいです。
対応雑い。ため口つかってる。
元は松坂屋主人の屋敷だとテレビで話していました。昭和11年(1936)に松坂屋の十五代伊藤次郎左衛門の子息伊藤鈴三郎邸として建てられた建物が、今もインドネシア共和国大使公邸として使われているとか。
インドネシア文化の特色がとても生かされた館内でした。
名前 |
駐日インドネシア共和国大使館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3441-4201 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

建物が新しくなり、対応もよりスムーズになったと感じました。