ミックスフライ、期待以上の美味しさ!
キッチンSAKANAYAの特徴
老舗の小ぢんまりとしたレストランで、ゆったりとしたディナーが楽しめます。
大人気のミックスフライは驚きのボリュームと美味しさでファン続出中です。
ヒラメのフライはフワフワで魚の甘味が感じられる、優しい味付けの一品です。
ディナーにお伺いしましたが、夜は夜でゆったりと食べれて、(早めに来たほうが席が確保できそうです!)お酒も飲めて、美味しいビーフシチュー(その日のメニューだったのかな?)会話もはずみ、楽しいひと時が過ごせました。夜にもこういったゆったりと時間を過ごせ、美味しいご飯やアラカルトを食べれる場所があるのは貴重だなぁと思いました。また食べに行きます。
ランチでミックスフライを注文しました。ボリュームが凄くて揚げる加減も最高、大満足でした。お店の方も優しい声かけをしてくださりとても良いお昼の時間でした😊
ランチセット。スズキの唐揚げ、夏野菜添え、1500円。ドリンク、デザート付き。ライスかパンが選べる。いーね。
向かいのスタンドで洗車待ちに前から気になっていたお店に訪問、ミックスフライを注文遅いランチだったので他にお客もなく少し不安になるも、感じの良い奥さん?が対応してくれましたフライは美味しい洋食屋さんのイメージ通りの組み合わせで、有頭海老がかなり大きくて身だけでなく頭の中もしっかり身があり食べ応えあります魚のフライも美味しい今度は他のランチも試してみたく再訪したく思いました。
前々からずっと気になっていたお店でミックスフライをいただきました。えび🍤でか‼️ボリュームがすごくて、腹ぱんぱんになりました。味も美味いし、納得のお値段で〜す。ただ、接客って言葉が存在しないみたいです。愛想って言葉も知らないお店で〜す。
ランチのミックスフライが大人気のお店ですが、夜もゆっくりと落ち着きます。お魚のソテーやムニエルをよくいただきますが、味付けはマスターの気分で変わります。好みに合わせてくれて、野菜も盛りだくさんに。ママさんのご実家で作られてて、新鮮で美味しい。カキフライもこのお店のが一番好きです。
家の近所でずっと行ってみたかった所です。11時35分についたらテーブルは私達が座ったら満席になりました。私はミックスランチ、主人はハンバーグランチを注文しました。注文したら割とすぐに来ました。ミックスフライはけっこうボリュームがありました。エビがプリプリで美味しかったです!この値段で1300円なら安いなぁと思いました。
開店時間に合わせて平日の11:30に、初めて1人で訪問した。先客1人。すぐに開店した。店内は、カウンター3席、2人用テーブル2、4人用テーブル1とパーティションに仕切られた奥に6人用テーブルと子ども用椅子があった。カウンター席に座り、ミックスフライ(1
駐車場はないので近くにある西友(600円以上の買い物で無料)に停めました。11:30の開店時に着きましたが、一組の先客あり。店内はカウンターと2名掛けのテーブル席ぐメインで、4名がけもひとつだけあります。ランチメニューからミックスフライとハンバーグを注文しました。ミックスフライはボリューム満点で、海老やイカ、鶏肉などがあり、備え付けのタルタルソースとも相性抜群。ハンバーグは少しだけ肉の臭みが感じられましたが、こちらも美味しくいただきました。揚げ物なので頻度はありつつも、また行きたいと思えるお店です。ご夫婦?での接客もとても丁寧でした。
| 名前 |
キッチンSAKANAYA |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-831-5040 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:30~21:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合6丁目19−3 |
周辺のオススメ
ちょっと目立たない場所にひっそりと佇む小ぢんまりとした老舗のレストラン。全体的お値段高値。その分満足出来る味に仕上がっています。