冷凍で楽しむうぐいす餅。
菓子舗 むら山本店の特徴
冷凍しても美味しい水まんじゅうが人気です!
お葉付き銀杏やうぐいす餅も絶品です。
昔からある和菓子屋であんこが最高です!
水まんじゅうを買ったところ、「冷凍して食べても美味しいですよ」と教えていただき、早速冷凍庫で凍らせてみて、食べてみました。新食感で、美味しかったです〜♪朝、通勤の時に、店舗の前を通るのでが、和菓子の仕込みのよい匂いがして、ほんわかな気持ちになります。
社長?かどうかはわかりませんが関係者が店の前に堂々と路駐していました。あまり感心しませんね。いちご大福のイチゴは小さかったです。
今日もお葉付き銀杏を買った。むら山と言ったらお葉付き銀杏でしょ。お団子は売切れだった。
うぐいす餅が本当に美味しかったです!和菓子が好きになりました。特別な方へのお見上げにも買っていきました♪
昔から有る和菓子屋だけど、私には余り魅力の有る菓子は有りません!
あんこが最高に美味しいです。特に豆大福がオススメです。
名前 |
菓子舗 むら山本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-754-3888 |
住所 |
〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東2丁目9−7 むら山ビル |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

小腹が空いて近くにあったこちらを訪問。他の口コミにもある通り、入店直後に店主と重わらる老年男性に何を探してるのか声をかけられます。適当に返答して店内を物色しますが、その間にもこの店が老舗であることや自身のご出身を伝えられます。興味がないので再度適当に返答すると、販売担当?の女性から、おすすめを伝えられます。男性女性両方から話しかけられるので煩わしく、無難にどら焼きと草団子を購入。あんこがつぶあんなのは嬉しかったのですが、甘すぎ且つ炊けてない小豆もあったり、草団子の餅は笹から剥がれずべちゃべちゃの状態。お粉とかまぶさずに笹で包んだでしょうか?殿様商売と言われても仕方ないのかなー。青柳さんとか、豊春のふう月さんの方が美味しいかな。