雪山が絵画のような美しさ。
王ヶ頭ホテルの特徴
雪山を一望できるリラックスルームで癒やされます。
美ヶ原自然保護センター付近のトレッキングが楽しめます。
奇跡的な満点の星空に感動すること間違いなしです。
曇り予定だったにも関わらず奇跡的に満点の星空を観察することができました。日の出はうまく見られなかったですが、7月にも関わらず雲海が発生していました。カフェでコーヒーをいただきながらこのような景色を見られるのはこのホテル位でしょう。ナイトツアーや朝ツアーなど楽しめるイベントも多く、ゆっくりするどころか良い意味で疲れて帰るホテルです。
お風呂のリラックスルームから眺める雪山が、まるで絵画のような美しさでした。360°の雪景色と、満天の星空には思わず息を飲むほど。さらに、雪場車体験もでき、子どもたちは大はしゃぎ!雪の上をどこまでも駆け抜ける迫力と楽しさに、家族全員が大満足でした。寒さの中でほっこり温まるお風呂と、自然の雄大さを満喫できる贅沢な時間に心からリフレッシュできました。その後も2回訪れましたが、静けさの中で休息ができ、最高のホテルです!またぜひ訪れたい場所です!
美ヶ原自然保護センター駐車場から王ヶ頭まで短めのトレッキングをした際ランチをいただきました。2.000m越えの地でのカレーは美味しかったです。なかなか宿泊予約が取れませんが一度は泊まってみたいと思っています。もう少しスタッフの丁寧さがあれば言うことなしです。
最高の一泊となりました。家族旅行として伺いましたが、スタッフさんのサービスも行き届いているので気持ちのいい時間を過ごせました。客室も含めて綺麗にされていました。そして食事も美味しくて大満足です。ちょうど誕生日だった事もありとても良い思い出となりました。初日はお天気が悪く星空を見ることは叶いませんでしたが、翌日はお天気が回復して貸切風呂からの絶景を堪能できました。朝は雲海も見れました。機会を作って定期的に伺いたいホテルです。その時はまたよろしくお願いします。
去年も行ったホテル。雪景色がめちゃくちゃ綺麗です。スノーシューも楽しくて、今年もやりました!ちょっと上達できて嬉しかったです。松本駅からのホテル直通バスに乗ると、もうテンションが上がります。運転手さんのいろんなおしゃべりに心が弾みます。どんどんバスで登っていると景色が雪景色に変わっていきます。ホテルに着くと、真っ白な景色と優しいスタッフさんたちの笑顔に迎えられます。スタッフの皆さんはとても丁寧で優しいです。おもてなしが素晴らしい。貸し出しのスノーシューやブーツも手入れされていて、とても使いやすいです。雪上車で美しの塔まで行き、そこからスノーシューをしました。夜は美味しい夕食を食べて、日本酒に詳しいスタッフさんのおすすめで美味しい日本酒もいただきました。有馬さんと言う方がとても親切で長野周辺のお酒のことを色々教えてくれました。大浴場は温泉ではなく沸かし湯ですが、窓の外は絶景で雪山の大パノラマを眺めながら入れます。夜は星空が綺麗に見えます。あの絶景を見るために何度も入りたくなります。明け方の星空や朝日はここでしか見れない美しい景色です。早起きは苦手ですが、この景色のためなら起きられます。2泊3日だったので、2日目は朝日を見た後、部屋でゆっくりし、大浴場にも行き、のんびりしました。朝ごはんも季節を感じられる山菜など美味しく、本当に申し分なしです。風が強い朝だったので、遠出はせず、ホテルの前でソリで遊びました。お昼ご飯は、併設されているカフェで食事をしました。ビーフシチューとても美味しかった。お昼の後、王ヶ鼻に行きました。歩いて往復4、50分くらいでしたが、結構な運動になりました。滅多に見られない雪山を気軽にトレッキングして、素敵な景色を眺められるのはここしかないんじゃないかと思っています。ここの景色が大好きです。夕日ももちろん美しくて、本当にずっとここにすみたいと思いました。美味しい食事と美しい風景と、清潔な部屋、そして優しく丁寧で温かいおもてなし。最高のホテルです。維持するの大変だと思います。スタッフの方々に感謝です。また頑張って予約しなくては。
名前 |
王ヶ頭ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

雲海の写真が少なかったのであげたいと思います。なかなかの迫力でしたよ。ほんの10分程度で様子はガラッと変わります。2022年10月13日の早朝と夕方の写真です。