山中温泉で無限庵の美を堪能。
無限庵茶房うるはしの特徴
鶴仙渓やこおろぎ橋近く、観光後の休憩に最適です。
石川県指定文化財の武家邸宅を見学しながら食事が可能です。
美しい内装と装飾品が楽しめる贅沢なカフェ体験ができます。
山中温泉の鶴仙渓やこおろぎ橋のすぐ近くにあり、お茶や食事ができるだけでなく、石川県指定文化財の武家邸宅を見学することができます。歴史ある建築物で、広間の欄間やドーム型の天井、丸い硝子窓、九谷焼や漆器など見どころ満載です。イートインスペースは景色が楽しめる大きな窓に向かいカウンター席が並んでいます。テーブル席もあります。四季折々の素晴らしい風景を楽しみながらゆっくり過ごせる素敵な場所です。駐車場代や入館料は、カフェ利用で無料になります。
年末に訪れました。お昼をとる場所を探していた際、山中温泉のパンフレットに掲載されていた茶房「うるはし」が魅力的だったので即決。大正期に建てられた伝統家屋をリノベーションした店内は窓が大きく電灯もお洒落で異空間に誘ってくれました。目の前には鶴仙渓が広がり、滞在中の短い時間に、雨から雪、そしてわずかな晴れ間と天候が変遷していくさまを一幅の絵画のように眺めながら新鮮な海鮮丼をいただくというのは言葉に表せないほどの贅沢な時間でした。あまりに居心地がよかったので、その流れでコーヒーとデザート「和パフェ」をいただきました。お食事とデザートを楽しんだ後は無限庵を見学させていただき、食と文化そして目の前に広がる自然を堪能させていただきました。
食事もできる茶房に、スィーツを食べに入館(入館料込みでお得です)明治?大正?モダンな館内は和洋の部屋で見応えありました😍撮影禁止のお部屋は重厚な造りと調度品が置いてありました(必見です)
無限庵の奥にあるカフェ。駐車場は1回500円。無限庵の入館料はカフェや駐車場に含まれる。そのため館内を楽しむこともでき入館料は含まれてる割高感もない。鶴仙渓を一望できる素敵空間。隠れカフェのような特別な雰囲気。お抹茶セット 税込1000円抹茶は苦味がなく飲みやすい。WiFiあります。
美しい内装、装飾品が楽しめる無限庵。なかでも、写真撮影不可の金箔の壁や大正時代のシャンデリアは息をのむ美しさ。ボランティアの方が丁寧に説明してくださったので、より一層楽しめました◎そしてなんといっても、併設のカフェの解放感が最高◎注文すると入館料金を割り引いてくれるので、Must go!店員さんもとっても親切で、心地よい時間が過ごせました。ありがとうございました!
名前 |
無限庵茶房うるはし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-78-0160 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カフェ利用に施設見学や駐車場の利用料金が含まれます。アイスコーヒー700円。石川県の文化財となっている範囲の、青い壁が印象的で、綺麗でした。カフェからは川の流れや深緑を楽しめます。平日のため貸し切りでした。