甘楽町の重要文化財を訪れよう!
| 名前 |
天引中宿の薬師様 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.town.kanra.lg.jp/kyouiku/bunkazai/bunkazai/kanra/20.html |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
甘楽町指定重要文化財。甘楽町のホームぺージから転載します。正源寺廃寺跡にある薬師如来坐像(高さ57cm 幅40cm 厚さ26cm)は天引石(砂岩)で造られている。風化少なく、比較的保存状態も良い。台座(仏像を安置する台)には正徳3年(1713年)の年号を刻む銘文がある。この年に発見され、民衆の信仰を集め、台座を作り、手厚く祀られた旨が刻まれている。薬師如来(いっさいの生物の病気などを除く仏)は庶民にとってありがたい仏様であった。