色とりどりのパン、涼しいお城の一室。
夢工房 粉とクリーム 常総rêves店の特徴
塩パンやチーズ系、チョコ系の美味しいラインナップが豊富です。
お店の内装がまるでお城の一部屋のように素敵な空間です。
道の駅のTSUTAYA内にあるアクセス便利なパン屋さんです。
店内がお城の一部屋のようで素敵な空間でした。テーブルや椅子もヨーロッパのお城に置いてあるようなキラキラした物で、子供達も嬉しそうに座っていました。ソフトクリームとアイスコーヒーをいただきました。ソフトクリームはとても濃厚で量も大満足のボリュームでした。マカロンもついていました。パンも様々な種類のものが並んでいて、どれにしようか迷ってしまうほどでした。
現金のみ⚠️道の駅のTSUTAYA内にあるパン屋さんです。種類もご飯系から甘いものまで豊富で値段もそこまで高くない。おすすめのふわふわチーズとハード系のパンを購入。ふわふわチーズは数種類のチーズとマヨ?がたっぷりで少し重めかも。ハード系のパンは噛むのが大変でした。全体的に味は良いと思います。イートインスペースやアイスなどもありました。
日曜日の9時半頃到着。店内は空いていました。色々な種類のパンがありとても選ぶのに苦労しました😅『会計は現金のみ』と店内のいろんな場所にはり紙されていました。イートイン利用できます。ドリンクやソフトクリームは別のカウンターでの注文、支払いです。店内はメルヘンで世界観が可愛い💕カウンター席に充電できる仕様になっていてグッド👍塩パン明太もっちは生地がもちもちで明太子のソースがたっぷり。ただ、明太だけど辛みはほとんど感じなかったかな?絹びきジャーマンはソーセージがプリッとしていてジューシー、パイ生地がサクサクで美味しかった😋毒林檎おばあちゃんのチーズタルト、名前に惹かれて選びました😁中には林檎の甘露煮(?)が入っていてチーズケーキ生地はなめらか、甘さは控えめで食べやすかったと思います。タルト生地は柔らかめ。選んだ3種類とも美味しかった🙆ドリンクにホットコーヒーを注文しましたが、蓋が初めてみる仕様で正解がわからなくて結局蓋を取り外して飲みました😅
お店に入ると色とりどりのパンがズラリと並んでいます。見た目だけでなく味も美味しい。そしてお手頃価格でした。人気なのも納得です。近くにあったら通いたいパン屋さんです。ただし現金支払いのみなので星をマイナス1にしました。
⚠️現金のみでした!⚠️お盆休みの期間中に行ったのと、お昼の番組で紹介されたからなのか、すごく混んでました。お店の外で人が沢山並んでいたのでなんだろうと思っていたらパン屋さんの行列でした。11時頃に並び始めましたが、外で30分、中でパンを手に取るまで30分、約1時間くらい並びました。種類は沢山あり、手に取りやすい値段の商品が多かったです。レジが2つしかないのでそれで混んでるのかなーと思いましたが、店員さんの対応が早かったので思ったよりも早かったです。甘いものからお惣菜パンまで種類が豊富なので選ぶのがとても楽しかったです‼️切り株の形をしたメープルパンを買ったのですが、とても美味しかったのでメープル好きの方はぜひ手に取って欲しいです🍯店内はオシャレですごく可愛かったです、次きた時はゆっくりみたいです。
| 名前 |
夢工房 粉とクリーム 常総rêves店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0297-21-7668 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
塩パン コスパ良くて美味しかったチーズ系 チョコ系 フランスパン🥖クロワッサン🥐など数十種類のラインナップがたまらなく好きになった👍店内も物産展側より涼しいので居心地がいい並ぶパン屋としては、大絶賛すぐ隣でソフトクリーム販売しているのか。レジは 現金のみ Vカード(以前のTカード)を持っていればポイントが貯められます。イートインスペースもあって王様 お姫様気分でパン🥨 ソフトクリーム🍦などが食べられます。