満席の名店、かき揚げ天蕎麦。
蕎麦処 いろはの特徴
佐久市の蕎麦処いろはは、かき揚げ天蕎麦が特に人気です。
煮こじそば(冷)やもりそばもセットで味わえる魅力的なお店です。
県外ナンバーの車も多く訪れる、活気あふれる蕎麦屋です。
長野県佐久市の「蕎麦処いろは」で、かき揚げ天蕎麦をいただきました。蕎麦は香り高く喉ごしも良く、揚げたてのかき揚げはサクサクで玉ねぎや人参の甘みが引き立ち、とても美味しかったです。料理の美味しさももちろんですが、特に印象に残ったのは奥さんの明るく気持ちの良い対応で、食事がより一層楽しい時間になりました。温かい接客と美味しいお蕎麦が味わえる、また訪れたいお店です。
ランチに行ってきました12時前で既に満席、県外ナンバーの車も多数あり15分ほど待って入店接客は丁寧で気持ち良い、煮こじそば(冷)ともりそばとミニかき揚げ丼のセット注文共に美味しくいただきました。
かき揚げもり蕎麦1,200円。蕎麦は香りもあって美味しくて、かき揚げがあれば普通の大人でちょうど良いくらいの量。大盛りもできたのかな?かき揚げは2つあってホクホクで美味しかった。土曜日の昼の駅前の蕎麦屋は混んでるけど、11:30に着いてすぐに座れました。もう少し安かったら5点かな。
素晴らしいお蕎麦屋さんです。蕎麦が美味しいのはもちろんですが、女将さんの接客がとても気持ちよくて、またここに来たい!と思わせるお店でした。あんまり美味しくて気持ちが良かったので、実際に、旅行中に再訪してしまったほどです。暑いには、氷を入れた冷たいお茶が出てきて、少し肌寒い再訪の日には、温かいお茶が「当たり前」のように出てきたのには驚きました。蕎麦湯も蕎麦を提供して、5分〜10分後にわざわざ熱々を持ってきてくれるサービス。ほとんどの蕎麦屋では、そばと同時に持ってくるのが当たり前なのに、頭が下がるサービス精神だなと思いました。そして、注文から提供が早く、お値段も優しい(もりそば750円、2024年10月現在)、そばの量も申し分ないのが素晴らしいです。普段食べる東京都内の蕎麦店だと、1,000円でたったこれだけ…ということが多いだけに、さすが信州、さすが長野県、さすが佐久市といった感動を覚えました。オススメです!また近くに寄った際は再訪させてもらいます。
2024/8月下旬の土曜日の昼12時45分に行った。店は片道2車線の道から見ると、セブンイレブンの裏のイメージ。店の前に有る駐車場は10台以上は止められる。店に入れば、カウンター席が有りお一人様でも気兼ねない。運ばれた茶碗には氷が浮かんだ麦茶が入っており、暑い夏にはありがたい。冷やしたぬきそば870円+大盛り300円を注文。5分ほどでお盆が運ばれてきた。早い!。ツユをじゃぶじゃぶかけ、人生初の冷やしたぬきを食べる。そばは細め、きっちり冷えており好印象。皿の上に乗った麺をズルズル音を立てて食べるという行為が人生初で新鮮だった。2/3 ほど食べると結構満腹。七味をはらりとかけ、ラストスパート。皿の上に残ってしまったあげ玉は、皿を持ってズズッといただき、ごちそうさまでした。店を出ればPM1時!!。味もさることながら、(色々な要因が重なったと思うが)立ち食いそば屋以外で滞在時間15分って驚きでした。
名前 |
蕎麦処 いろは |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-62-5101 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

佐久市蕎麦屋さんで検索して気になり訪問しました。ミニ天丼もりそばセットにひかれましたがお蕎麦堪能する為もりそば大盛りを注文。お蕎麦はコシ強く噛むとプキプキと言った食感でツルツルと喉越しも良く香りもしっかりします。サッと水切りしたお蕎麦に濃いめ甘さ控えめのつゆに少しつけて頂く感じは戸隠そばを思い出すような美味しいお蕎麦です。白くトロリとした蕎麦湯でつゆを割頂くと鰹節のスモーキーな香りが際立っていたので旨みのメインは鰹節かな?(素人なので合ってるかは分かりせんが)量もしっかり大盛りでお腹いっぱい美味しくいただきました。この美味しいお蕎麦にてっか味噌小鉢と漬物までついて、もりそば750+大盛り300で1050えん!今どきとは思えない価格。(ミニ天丼ともりそばセットはなんと1000えん!)駐車場はお店の前に広くあります。店内は清潔感がありピアノのジャズ?みないなBGM 🎵むしろテレビは無い方が雰囲気が落ち着いてお蕎麦が楽しめて良いかも?お蕎麦も美味しかったですがこの暑い夏お手拭きは冷たい本物タオル、氷を浮かべた冷たいお茶を出していただき、漬物の盛り付けひとつを見ても全てにおいてとても細やかな気配りと丁寧な仕事をされているお店と感じました。もちろんお店の方の対応も心地よいです!ベタほめしてしまいましたが味、価格、お店と高いバランスと思いました。今度は天丼セット食べようかな?またリピしますごちそうさまでした。