筑波駅直結!
marketの特徴
筑波駅直結の開放的な空間で、リラックスして食事が楽しめるお店です。
こんな人にオススメ・開放的な空間でゆっくり食事を楽しみたい・ガツンとくるスパイス料理食べたい・カフェとして利用したいスリランカ風チキンコットゥ 2000円くらいフムスとフォカッチャ 1000円くらいスリランカ料理好きにはたまらない!スパイスもガツンと効いてて美味しい。フムスも奥深い味で食べる手が止まらない!でも、量に対して少し高いかなぁ。チキンコットゥも、山盛りで来るのかと思ってたらお皿の半分だった。立地や食材へのこだわりで仕方ないのかも。席に着く前に、メニューの価格帯とお皿の盛り具合がわかるとありがたい!お店の提供したいものと、お客の欲しいものがマッチしてる方が満足できるはず!チップ制だと知らなかった💦 ごめんなさい〜
筑波駅直結でまるで海外のレストラン気分になれるなんていいよね。少し高いとのコメントありますが、ボリュームも海外並みなのでシェアしてたべても良いくらいだし味のクオリティも高い。サービスされる水、料理、インテリアもそれぞれこだわりが感じられます。炭酸水がサービスで飲み放題の店って日本に無いんじゃない?超嬉しい。あと、チップ制なんて書いた人いましたが、少なくとも僕の時はそんなのありませんでした。スタッフもフレンドリーなので、楽しいカフェ、レストランです。
T’EXから直結で行けるオープンキッチンのカフェレストラン。入り口が狭くどこから入るか迷ったが、中は広々としていて気持ち良い。メニューも支払いもペーパレス。お年寄りは困るのかな?と思いつつ。メニューは意識高い系でオーガニック、ヴィーガンを取り揃えていました。サンドイッチをオーダーし普通にコーヒー、と思ったらたくさんの豆を紹介されてびっくり。こだわりだったのですね。一つ一つ、香りをかがせてもらいながら良さそうなレインフォレストにしました。ミルクもお願いしたら牛乳は置いてないとのことでオーツミルクでした!優しいまろやかさがあり、ほぼ牛乳。ケイジャンチキンはかなり水分が飛ばされていて滋味深い味がして、よく噛んで食べました。横添えのスープがとてもおいしかった。メニューも呪文みたいな食べ物ばかりでしたが、次はそんな食べたことのないような食事と出会って見たいとも思いました。他コメントでチップ制だと言うことを知らずに会計はきっちり払ってしまいました(それはどこかに書いてあったのだろうか?)かなり親切度が高く感じたのはそのせいでしょうか。主婦目線で言うと、1人のご褒美時間で来るかな。ツレは慣れない食べ物に警戒心強いし、子供はフードコートと言いそうです。特別感のある、素敵な滞在でした。
スパイスの匂いに誘われて店内へ、クラフトビールとスパイシーな料理をいただく。こだわりの食材を使ったお値段ちょっと高めなハンバーガーはボリューミーでお腹一杯に、大満足でした。お水は炭酸水か水をチョイスで可。店員の方皆さん感じのよい接客でした。
名前 |
market |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3092-0298 |
住所 |
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1丁目6−1 つくば駅 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

美味しいお料理、ご馳走様でした。また店内は清潔できれい。丁寧なご接客で居心地良かったです。価格はメニューに対して相応、むしろコスパいいかな?と感じました。