神社の『幟立て』に出会おう!
名前 |
諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
http://www.nagano-jinjacho.jp/shibu/03tousin/02kitasaku/2109.htm |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

神社の『幟立て』を見掛けると取り敢えず時間に余裕が在れば行ってみます。だって日本には八百万(やおよろず)の神様がいらっしゃるんですから。集落の氏神様でしょうか『諏訪神社』が在りました。全国各地に25000社余りを数える『諏訪様』信仰。でも『諏訪様』は『夫婦』の神様で、『上社』と『下社(奥さん)』に別居中。旦那が奥さんに逢いに行く時出来るのが『諏訪湖・御神渡り』と云われています。(でも何故か『八剱神社』の宮司さんが評定するんですけど)この『諏訪神社』のお社はかなり古い物らしく、それを保護する為の建物も趣きが在ります。奉納されていた『虎』の絵の元に『猫』も参拝したのかな。数日前に降った雪にネコの足跡が残っていました。お社の裏手には、摂社などが納められています。でもどう数えても一社足りない。あっ外に立ってた。