癒しの顔立ち、万治の石仏へ!
万治の石造大日如来の特徴
小ぢんまりとした石仏が特徴で、訪れると癒やされます。
墓地の片隅にひっそりと佇む万治の石造・大日如来が出迎えます。
駐車場はないため路肩に車を停めて訪問する必要があります。
こちらは、長野県佐久市にある万治の石造・大日如来です。長野県諏訪郡下諏訪町にある『万治の石仏』とは、当然、別物です。(こちらのスポットに無い下諏訪町の万治の石仏の写真が、投稿されていますので、お気をつけ下さいm(_ _)m)
墓地の片隅にひっそり佇んでます。素朴で味のある石仏でした。
名前 |
万治の石造大日如来 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.saku.nagano.jp/bunka/bunka/bunkazai/bunkazaijimusyo/shiteibunkazai.files/c116.pdf |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

万治の石仏と言えば下諏訪のものが有名ですが、佐久市望月にも有りました❗️駐車場🅿️は無いので車は路肩に停めます💨お墓がある1角にあります❗️とても小ぢんまりとした石仏ですが、やさしい顔立ちでとても癒やされます😌