諏訪湖SAの次、梓川SAで。
梓川サービスエリア (下り)の特徴
長野道を利用する際の便利な休憩スポットです。
地元のご当地ものが豊富に揃っています。
諏訪湖SAの近くに位置するアクセス良好なエリアです。
長野道の下りにあるSAです。売店やフードコート、トイレなどがありました。規模が大きすぎず、必要な施設は揃っていて便利でした。
諏訪湖SAの次のSAがこの梓川SAです。特に、塩尻ICと松本ICの間は、SAどころかPAもありません。ですので、松本から高山に行く時は、トイレ休憩には、注意が必要です。松本ICからすぐのところに、梓川SAはあります。梓川はとても好きですが、梓川SAは、ありきたりの平凡なSAでした。
あまり長時間滞在していませんが、ご当地ものが色々売っていたので嬉しかったです。早朝だったので大型トラックが多めでしたが、駐車場は広くて利用しやすい。展望台から北アルプスが望めました。
名前 |
梓川サービスエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-47-8855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

旅の途中でランチに寄った。レストランもあるが、あまり食欲がなかったのでフードコートで、私はきのこうどん、夫はわさび蕎麦をいただいた。きのこたっぷりでおいしかった。料金はちょっとお高めと思う。