地域密着!
原宿台ショッピングプラザの特徴
清掃が行き届いた綺麗な店内で商品を探しやすいです。
駐車場に面した使いやすいトイレの工夫があります。
地域密着型で日常必需品が揃う便利なスポットです。
トイレが駐車場に面していて、使いやすく感じました。
なかなか立派な名前だけど?ウェルシアのこと?此処や近隣のウェルシア土日に必要な薬が買えません。薬剤師がいないとのこと。セキ薬品では土日でも買えました。
夕方でしたので、混雑していましたが、商品は探しやすかった。
ウエルシアしか無いのにプラザとは、鼻で笑うわ!!ウエルシアが入る前のショッピングセンター「ひまわり」の頃、花畑牧場の生キャラメルのパチモンを、買って会社の人達から、影で「カス畑」と、後ろ指指された事が懐かしい。ニセ生キャラメルをおいしいおいしいと、奴等も食べていたのに、手のひら返し!!嗚呼!!彼等は、生キャラメルを食べているのでは無く、花畑牧場のブランドを食べているだけの情弱!!同志諸君!!数年後に、ほんまもんの生キャラメルを購入して、食べてみたら、パチモンの方が、美味しかった!!小生、違いの解らぬ漢である!!
地域密着型で日常必要な゙物はほとんどここで揃う。
名前 |
原宿台ショッピングプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒306-0306 茨城県猿島郡五霞町原宿台4丁目13−30 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

清掃の行き届いた綺麗な店内に、店員さんの接客対応も申し分ないです。