猿島阪東三十三観音巡りの拠点!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
納谷観音堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
猿島阪東三十三観音巡りの掛所として伺いました。浄土宗光岳寺さんの入口に新2番札所の石標があります(どうやら光岳寺様と新2番札所との関係はなさそうです)。掛所とは番外札所の一種で、巡礼者が札所や善根宿に鈴を掛けて休息したり、滞在したりしたことからいわれたとのこと。今回の御開帳では、ガイドブックの札所には入っていませんでしたが、かつての巡礼の足跡を辿ってみました。