鷲宮神社近くのいがまんじゅう!
島田菓子舗の特徴
鷲宮神社近くの老舗和菓子屋で、隠れた名品が揃っています。
いがまんじゅうとみたらし団子が絶品で、リピート必至の味です。
聖地巡礼の際の楽しみとなる独特の和菓子が魅力的です。
お土産目的で立ち寄らせていただきました。お団子🍡一本50円❗って💦他の物もすべてが安いので、ビックリしました😀あんとうふ、あんこを寒天でこしらえたものらしい。と、どら焼をお土産に購入して、だんごの味見でみたらし団子を1本購入しました。みたらしは、タレがしょっぱい💦団子は、固い気がして追加購入する気になれませんでした。団子って感じでなく、白玉っぽい感じの食感です。値段相応ですかね。手土産には向きません💦
昔お持たせで頂いた不思議な食べ物(赤飯でお饅頭を包んだ)が此方で売ってると知り、らき☆すたの聖地巡礼をする際に時々訪れては空振りが続いてましたが、遂にゲット。想像してた期間が長かったので、想像を超える事はなく普通に美味しかったですw商品全般がチョット安いかなと感じで、お団子は翌日にはカチカチになる本物で懐かしく味わいました。
みたらし団子が美味しい!生クリーム大福は甘さ控えめであずきの味がしっかりしていて絶品です!
鷲宮神社の近くにある老舗和菓子屋さんです。大福を3種類(生クリーム,抹茶,コーヒー)購入しました。どの味もすごく美味しかったです。しかも1個90円という驚きの価格でした。
塩あんびん 一個180円を食べました。埼玉北東部の郷土料理で、砂糖が手に入らない時代に変わりに塩を使った饅頭だそうですが、その通り、餅の皮の中に小豆が入っていますが、塩を使ってますので甘くはなく塩味の饅頭。お世辞にも美味しいとは言えませんでした。非常食という感じです。
| 名前 |
島田菓子舗 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0480-58-0067 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いがまんじゅう美味しかったです。ちょっと離れた所に駐車場もありました。