築地の自然派ワイン、セレクトされた極上体験。
湯田坂 岩井堂酒店の特徴
店主のこだわりが感じられる自然派ワインが豊富に揃っています。
築地の人気自然派ワインショップの元店主が開いたお店です。
スパークリングワインやシードルを楽しむ素敵なカウンターがあります。
この地域に自然派ワインを扱うお店が出来たということで来訪した。店舗としてはワインのみを扱う酒店に角打ちもあったが10月末にて角打ちは終了したとのアナウンスあり扱っているお酒もリーズナブルなモノから市場ではレアな部類に入るワインも扱っており自然派ワイン好きは一度来訪すべし。店舗前、周辺はこの地域特有の銭湯と知名度ある神社が複数あるので車中泊で行くのも楽しいかもしれない。店主の家族が駅前にてテイクアウト専門の惣菜屋さんを営んでいるのでそちらもお勧めしたいです。
ワインの本質を知る店主がセレクトしてくれます。東京時代、とてもお世話になっていました。長野でも引き続き魅力的な空間、接客をされていました。
築地にあるオレンジワインに強い自然派ワインショップ、酒美土場の元店主がオープンしたお店。古民家を改装した雰囲気の良い内外装で、ワインの購入はもちろん、角打ちで飲むこともできます。斜め向かいが温泉場なのでお風呂とセットで行きたいですね。
8月頃はじめて行きました。レトロな佇まいに、懐かしいおうちのようなくつろげる内装と雰囲気のなか落ち着いて愉しめました。赤松のビール、美味しかったです。これの説明を聴いたらいただいてみたくなりました!天井には古くなったガラスを加工してるステンドグラス作家さんの作品。購入もできるみたいですよ!
スパークリングワインとシードルを素敵なカウンターでいただきました!お店の雰囲気もレトロで素敵。オレンジワインもおすすめということでまた来たいです!
| 名前 |
湯田坂 岩井堂酒店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-63-1487 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店主のこだわりが感じられる空間とワインとフードとグラスのセレクト。はじめてふらっと伺い角打ちを利用。レジでキャッシュオンして、テーブルでいただく形。いただいたのはチェコとイタリアのオレンジワイン、茅野の白ワイン、チーズ。イタリア ブレッサンのオレンジワインは、ユニークな香りに驚く。ワイングラスは木村硝子で、ワインをより楽しくさせてくれる。チーズは、コンテ、ミモレット、サムソーとワインに寄り添ってくれる。また行こう。