懐かしの昭和ラーメン、暴力的な旨さ!
とんとんラーメン 風渡野店の特徴
醤油ベースのスープが特徴の、ボリューミーで美味しいラーメンです。
昭和の雰囲気が感じられる内装が、懐かしさを演出しています。
七里駅近くで、安くてお腹いっぱいになれるデカ盛りのセットが魅力です。
20数年振りに訪麺。しょうゆラーメンこってり。確かにこの味。また食べれることが出来て幸せ。背脂を浮かしたラーメンを初めて好きになったお店なんです。店主さんを久しぶりに拝見したら、店主さん変わった?と思ったけど、自分が歳をとったように店主さんも歳をとっただけで、当時のまんまな応対でしたw価格はリーズナブルで、今どき安すぎやない!?って心配になりました。
昔から近所に住んでる知人から、味が薄いと聞いてたが、評価がいいので挑戦!こってりネギ味噌ラーメン器がデカク麺がかなりの量、優しい濃くと旨みたっぷりのスープと細麺がマッチしてました。こってりよりマイルドかな。飽きないスープだから、ずっと飲んでました。お店は古い建物ですが、居心地良く、今時期は気持ちよい風が入ります。次は餃子を頂きます!
近年の物価高の中でメニューは良心的なサービス価格でお店の経営大丈夫かなと思いましたがそのサービス価格に甘えてしまう自分もいました。半チャーハン、餃子5個、醤油ラーメンがセットになった半チャーハンセットを注文。自分の中では、中華やラーメン店に行ったら、ラーメン、チャーハン、餃子の3点が美味しければ他のメニューもだいたい美味しいと判断しており、とんとんさんは合格です。醤油ラーメンは塩っぱ目よりです。チャーハンはラーメンと一緒に食べるのが相性が良い感じしました。餃子は年期が入った感食で何処か懐かしい思いを感じました。洒落た店ではありませが落ち着いて食べれる店です。
半チャンラーメン実家の近くで高校の時よく食べに来てました。久しぶりに食べても安いし美味しかったです。ただ店主さん若返ってるような?
七里駅近くのデカ盛り店と言えば、とんとんラーメンさん。半チャンラーメンと書いてあっても、どちらも一人前の量です。味、接客、店内の雰囲気は個人の好みに分かれますが、僕は昔ながらの町のラーメン店って感じが好きです。ラーメンセットってチャーハンとラーメンに餃子がついたセットがありますが、歳をとって半チャンラーメンが精一杯。ラーメン専門店も良いですが、安い価格で腹を満たしてくれる昔ながらのラーメン屋さんって貴重だと思います。
平日の13時過ぎに利用させて頂きました。駐車場は5〜6台は停めれそうです。半チャーハンとラーメンのセットを注文。チャーハンは半分ではなく、一人前の量がありセットだとなかなかのボリュームでお腹一杯になりました。味付けがもう少し濃くても良いかなと思いました。ラーメンは昔ながらの中華そば的な感じ。オロシにんにくと豆板醤があるので味変も楽しめます。一番人気は塩ラーメンみたいな感じでした。
ラーメン、餃子、半チャンが食べたい欲張りな人にお勧めなお店。ラーメンはこってり(値断はおんなじ)が人気。22年3月再訪。(we are the world:yukino’s)
東門前蓮田線沿いにある七里駅付近のラーメン屋さん。11時オープンということで、11時ちょうどに店内へ。カウンター10席ほどの店内には、既にお客さんが一組。席にメニューはなく、壁に貼られたメニューのみ。メニュー表を見て先ず驚いたのが、どれも安い!チャーシューもチャーハンセットも安いです。事前調査で「こってりラーメン」が美味しいとのことだったので、迷わず「醤油こってりラーメン」550円を注文しました。こってりラーメンと言うのだからこってりしているのかと思いきや、意外とあっさりしていてとても食べやすく美味しかったです。こんなに美味しいラーメンが550円で食べられるとは思ってもいなかったです。また行きたいと思います。
ラーメンは醤油ベースのスープであり、思った以上にボリューミーで味も美味しかった。リーズナブルだったのでまた行きたいと思った。
名前 |
とんとんラーメン 風渡野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

半チャーハンセット750円(2024年10月税込)をいただきました。これが半チャーハン?という感じでボリュームはあります。ラーメンもたっぷり感で、量としては満足です。