親身な相談、心温まるコミュニケーション。
特別養護老人ホーム楽聚の特徴
ケアマネージャーや看護スタッフが親身に相談にのってくれるお店です。
新しい特養ホームで、うすいの里と連携をとっています。
利用者とのコミュニケーションがしっかりと行われています。
まだ、新しい特養ホームですうすいの里と同じくみなさん介護看護をなさってます 利用者さんとのコミュニケーションがとれていて💓
| 名前 |
特別養護老人ホーム楽聚 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-387-0910 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ケアマネージャーさん、相談員さん、看護介護スタッフの皆さん、事務所スタッフの皆さん…とても優しくて親身になって話を聞いてくださいます。建物が綺麗で立派なことと、スタッフの方々から手厚い介護を受けられることで、親を施設に入れる際の後ろめたさや可哀想という気持ちが随分やわらぎました。楽聚スタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。ただコロナ禍で「リクレーション」のようなことがほとんど行われないと伺いました。月に1度パン屋さんが来てくださり、好きなパンが買えること以外に楽しみがないとのことですので、コロナが落ち着いたら、ボランティアの学生さんを積極的に受け入れたりして、入居者が楽しめる行事を増やしていただけたら嬉しいです。また、パン屋さんだけでなく、小物や雑貨、お菓子などのお店も来てくだされば、入居者の方は喜ばれるのではないかと思いました。