農場直営のトマトソースハンバーグ!
ポークハンバーグ&ステーキ エイトの特徴
ソーセージ工房の隣に位置する新しいお店、清潔感あふれる空間です。
農場直営の精肉店の新たな挑戦として、肉本来の味を楽しめます。
トマトソースハンバーグとステーキの贅沢なセットが魅力的です。
私はトマトソースハンバーグとステーキのセットを頼みました。トマトソースは単体でも販売して欲しいぐらい美味しく、豊潤な香りです。ハンバーグ、ステーキは上質な油で赤身は肉肉しく美味しかったです。ステーキには元からエイトプレーンソースが付いています。店員さんが教えてくれたおかげでエイトプレーンソースをハンバーグとステーキ両方にならずに済みました。私はハンバーグにトマトソースをかけて貰いましたが、別で持ってきていただくこともできます。エイトプレーンソースは玉ねぎと醤油がベースのソースだそうです。このソースはさっぱりとしていてすごく美味しいです。レシピ欲しいです。付け合せの人参、小松菜、玉ねぎもそのままでも美味しいですが、是非エイトプレーンソース、トマトソース付けて食べて欲しいです。美味しすぎます。平日限定のヒレ肉はさっぱりしていて、脂身が嫌いな方はすごくオススメです。ですが数量限定なので平日行く方はお早めにです。
農場直営の精肉店がハンバーグステーキ店をオープンしたので行きました。元々精肉の方でもイートインで軽食はやっていましたが、本格的な食事処です。2025.8.8オープンでメニューもこれから増えそうですが、今は基本、ハンバーグ、ステーキ、ハンバーグ\u0026ステーキの3種類にそれぞれ部位やソースが違ったりの組み合わせ。1400〜2500円位です。初で両方試したいのでハンバーグステーキ。ステーキにはプレーンソースでハンバーグを4種類からトマトソース。ご飯はお代わり無料(お米は自分のとこで作ってる)、サラダにはハムだったりベーコンだったりが乗ってる。メニューには日替わりで部位が変わると書いてあったけど、ステーキの部位、付け合わせ(ソーセージだったりハムだったり)、サラダのトッピングはどうもシェフの気まぐれで変わるようです。隣の人はソーセージ、私のはハムが付け合わせでした。ハンバーグ\u0026ステーキというよりミックスグリルな感じ。焼き加減はポークなのでしっかり焼いてあります。ウェルダン。美味しかったです。特に冷めやすいとかは無かったと思います。普通に頂けました。水もお代わりは近くにピッチャーがありセルフなので気楽に飲めるのは助かります。ただ、テーブルに調味料の類いは無いので塩くらいあると良いな、と思いました。ステーキは塩が美味そう。これで1700円は安いと思います。クレジットは使えるようでしたがQR決済は無さそうでした。ポイントカードも精肉とは別。精肉店と駐車場は兼用なので混んできたら、駐車場は足らなくなりそう。12台くらい?テーブル席は忘れましたが結構ありました。思ったより広く感じました。11時からでラストオーダーは14時半でした。今後、混むようになるんじゃないかなぁ。
| 名前 |
ポークハンバーグ&ステーキ エイト |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-8892-7682 |
| HP |
https://www.instagram.com/busyuton1129?igsh=cWFneXhieDlmMWpj |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ソーセージ工房の隣に新規オープンしたばかりのお店で広々としていて清潔感があります。ランチメニューは、ソースが選べるハンバーグと、部位が選べるステーキが中心。ハンバーグとステーキの両方が楽しめるメニューもあります。料理はどれも非常に美味しいです。肉はジューシーで、パサつきや硬さは一切ありません。お米や付け合わせのソーセージも、自家製らしく丁寧な味わいです。唯一改善してほしい点は、肉の量の自由度が少ないことです。150gや200gなど、好みに合わせて量が選べるともっと嬉しいです。また、ソースを別添えにしたり、テーブルに塩などの調味料を置いてくれたりすると、さらに色々な味を楽しめます。