素晴らしい旅館、至福のひととき。
最初から最後まで素晴らしい旅館でした!客室露天を選んだのですがいいお湯でゆっくり出来ました!ただ山の中なのもあって虫がたまに客室露天にお見えになるので苦手な方は頑張ってください。(部屋の中に虫は出ませんでした!)朝風呂に入ろうと思ったら女王くらい大きいスズメバチが何度も顔を出してきてさすがに怖くてゆっくりするのを断念しました🐝笑大浴場(女湯)は更衣室もお風呂も綺麗でした🛁私は温泉特有の風呂場の床のヌメヌメが苦手なのですが、混んでなかったのもあるのかヌメヌメが少なくて嬉しかったです!露天風呂も葉っぱが浮いてるみたいな噂を聞いていたのですが、綺麗なお風呂で贅沢に1人でゆっくりしました🥴外なのでしょうがないのですが、大きい蜘蛛の巣とそれなりのでかさの蜘蛛がいて、ぼーっとその蜘蛛を見ながら入りました🕷🕸ご飯は本当に美味しくてお布団もふかふかでスタッフさんや中居さんは優しくてとてもいい思い出になりました!またいつか、自分へのご褒美に泊まりたいと思いました☺️
名前 |
旅亭懐石のとや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-65-1711 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

主人と1泊止まりました。当日の予約でも大丈夫だったので、早速のとやへ行きました。夜ご飯前に軽くお風呂二入りたくて行きましたが、大浴場がとても広く、露天風呂も気持ちよかったです。主人と館内案内のパンフレットを見ましたが、喫煙所が全く書いてなく、外国人の従業員さんに聞くと、旅館入り口にあると言われスリッパから外出用のスリッパで行こうとしたら、日本人の若い男性が2階にもあると教えてくれました。案内にも書いといて欲しかったです。夜ご飯は楽しみにしてた懐石料理で、まず飲み物を注文するのですが、飲み放題が無く、1つずつの注文。全体的に高め。主人は瓶ビールで私は烏龍茶。烏龍茶は何と50円程で売ってる小さいメーカー外。約400円近くするのですが、せめて氷入れてグラスに欲しかった。せっかくの懐石料理が安いメーカー外の小さい烏龍茶と小さいグラスで出け来た事に驚きでした。それ以外は基本良かったのではないでしょうか。欲を言えば、飲み放題プランが欲しいと思いました。家族ずれ、カップル、年配の夫婦で満喫してました。