おかわり自由!
もつ煮込み食堂 みつ子の特徴
ご飯、味噌汁、漬物がセルフサービスでおかわり無料です!
一本角煮丼には肉を切るハサミが付いていて独特です!
初訪問で味わったもつ煮は絶品で満足感があります!
一本角煮定食のテイクアウト。店内で食べるなら、ハサミが用意してあるので、箸で切れるほど柔らかくない。柔らかいと言う人もいるが柔らかいならハサミはいらない。しっかりとした肉々しい固さなのでテイクアウトだと噛み千切るように食べるしかなく、好みが別れると思う。そして、味は普通。ご飯や味噌汁がおわかり自由でコスパはいいかもしれないがリピするほどでもないかな…。テイクアウトでも十分すぎるご飯の量。個人的に、この半分の設定があり、箸で切れるほどとろける柔らかさであれば、もう少し気軽に行ける店になると思うが…。オープン当時から比べると、だいぶ空席が目立つので時間の問題かな…。
一本角煮丼を頼んでみましたが、肉を切るハサミが付いているところが特徴的。ということはそこまでホロホロじゃないので、その辺りを期待していると裏切られます。お味はしっかり染みこんだお肉が美味しかったですが自分で肉を切るのは面倒臭いことを再認識。オーダーはキャッシュレス対応の食券機で購入して、キッチンに出して自分で席を探して待つ料理以外はほぼセルフのスタイル。料理が出たらごはん・味噌汁・漬物を自分で入れて完成です。
もつ煮が食べたくなり初訪問です。立て看板でメニューをチェック。ここはやはりノーマルのもつ煮定食を注文。まずはタッチパネル方式で食券を購入。愛想の良い店員さんに渡します。セルフ方式なので、順番を呼ばれるまで席で待ちます。呼ばれるまで約5分。ライス、味噌汁は自分でお好みの量で。近くに漬け物、中華サラダ、明太子のサイドメニュー。卓上には生姜、ニンニクのすりおろしにゴマに七味に紅生姜。色々とトッピングして期待度大で、いざ実食!もつ煮はとろとろで柔らかく少し甘めのスープ。ネギに、煮込み豆腐が入っていてこれがまたアクセントで良い。あの某有名なもつ煮にとはまた全然違うもつ煮ですが、ライスにもつ煮汁ごとかけたりして食が進みます。スプーンも付いているのも嬉しい限り。ライスを2回もお代わりしてしまいました。味噌汁は、とろとろのナスが入った家庭的な味の味噌汁。夕方なのにお客さんが途切れませんでした。こちらはまたリピート確実です。次は長い角煮丼を食べてみたいと思います。ご馳走さまでした。
| 名前 |
もつ煮込み食堂 みつ子 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5526-4005 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
ご飯、味噌汁、漬物はセルフサービスでおかわりが無料です。食券式です。店員さんが外国の方でしたが、明るく元気が良く感じが良かったです。モツが苦手な方は厳しいかな。回鍋肉定食もありますが、お肉はモツです(笑)ボリュームが多いので、男性向けかな。