伊勢崎の新施設、子ども遊び場!
くわまるプラザ(プレイルーム)の特徴
伊勢崎市に新しくできた子ども向けプレイルームです。
新しくて綺麗な施設が魅力です。
オムツ替えの場所も充実していて快適です。
初めて利用しました。(2025/07/07)3階のプレイルームも思っていたより広くて良いです⛳️ただ、年齢に応じてプレイルームが分けられていないので自分の子が他の子の手や足を踏んづけないか、ぶつからないか、親はヒヤヒヤします😓子供に食事をさせる所もありますが、ベビーゲートのような柵が無く一歳児と利用する際はすぐ近くに階段もあるので必ず目を離さないようにしないといけないです。ベビーゲートを付けてくださると利用しやすいのかなと思いました。1階には学生さんや大人一人でも利用しやすいテーブルやイス、充電も出来るスペースがあります🫧また利用させていただきます。
プレイルームに日曜日のオープンと同時に行きました!無料で利用できるので、10時過ぎると徐々に人が増えてきます。まだ人数制限はないそうですが、混雑時は制限ありとのことなので行くなら早めの方が良さそうです。また、小学校6年までOKなので平日の午後は小学生が増えてきて小さいお子さんは抱っこということになるみたいです。夏休みも混むかな...との事でした。入場時にLINEの登録をしておくとスムーズに入れます。入場する人全員のプロフィールや住所(町名まで)などを入力。入場時は今日は誰が入るか□にチェックを入れるので家族で行きそうな人はまとめて登録しておくといいと思います。プレイルームの内容は小学校低学年くらいまでのおもちゃがほとんどです。危ないものはなく、3歳の孫と行きましたがとても楽しそうでした!保育士さん?もいて子供と同じ目線でお話してくれます。でも基本は保護者は子供から目を離さない!なので、預けて何かということはできません。(有料の託児室はあり)そのほか赤ちゃん連れには助かるオムツ替えスペースや、お部屋の外にはミルク用のお湯も出る授乳室や飲食できるスペースもありました(天気いいと暑そう)トイレはプレイルームにはないので一旦部屋の外に出ます。トイレ内にハンドドライヤーがないため、手を洗う時はハンドタオルをお忘れなく。びちゃびちゃになります!
伊勢崎市に新しくできた子ども向けのプレイルーム。土曜日の午前中に訪問してみましたが、小さい子ども連れの家族で賑わっていました。小さめのすべり台やアスレチック、おままごとグッズやパズルなど、遊具が豊富で楽しそうでした。未就学児の中でも特に低年齢向けの施設かなと思います。おむつ替え付きのトイレや、館内に飲食スペースがあるなど、新しい施設らしく使い勝手がとても良いように設計されているなと感じました。周辺に飲食店などもあるので、また寄りたい施設です。
新しくて綺麗な施設。トイレは幼児用もあり、販売機は階ごとにあって若干安いです。プレイルームは小2まで対象内で、うちの子どもも喜んで遊びますが、0〜2才などの小さい子と場所が分かれてる訳ではないので親はヒヤヒヤ。何かあってからは遅いので最近はあまり遊びに行ってません。対象年齢を幼児まで低くするか、スペースを分けた方が良いように感じました。
室内も綺麗でオムツ替えの場所が充実しています。プレイルームも様々なおもちゃや遊具があり楽しめますが土日は混んでいるので、朝イチに行く方がいいかも知れません。また、遊びに行った日がたまたまなのかとても混雑しており我が子と使ってたおもちゃを目の前で何も言わずに横取りする子、おままごとコーナーにあったおもちゃを全て占領し、クッションの様なおもちゃで囲いを作って他の子が遊べないようにしている子達がいたので少し不快でした。滑り台をしている小さい子がいるのにも関わらず小学校低学年くらいの子が上によじ登ってきたりして危なかったです。親も特に注意することなくママ友同士でペラペラお喋りしていたので、トラブルを避けるには平日の空いている日に行くべきだなと思いました。2人くらい施設の職員が見守りをしているので、何かあればその方に声をかけても良かったなと思いました。
とても良かったです。ゴールデンウィーク中の雨の日に行きました。9:30くらいに着きましたが、プレイルームはそこまで混んでいませんでした。おもちゃ・本などが沢山あって十分楽しめました。11:00くらいにはだいぶ混んで来たので、早めに行くことをおすすめします。1階はオープンスペースになっており、高校生の勉強スペースなどに最適と思います。また、子供用のハイチェアが置いてあり、飲食可ですので、プレイルームで遊んだ後にオープンスペースでおやつ休憩をするのがおすすめです。駐車場は、一部雨に濡れずに入れる所があります。一部、一方通行があり、道幅も広くないので、駐車場の入り口が少し難しいです。西側は出入口ありません。
| 名前 |
くわまるプラザ(プレイルーム) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0270-27-6292 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
保健センターが統合されたようで、新設された施設は清潔感もありとても良かったです。建物内にこどもの遊び場があるので時々利用します。0~2さいで空間を分けている施設が多い中、こちらは空間を分けているわけじゃないので大きい子たちがいるとぶつかってしまったりとハプニングもありそうだなぁと思いました。またスタッフもフロア内に2人程いましたが、出しっぱなしのおもちゃをいちいちご丁寧に片付けたり、アルコール消毒したりとなんだかこちらが遠慮しなくてはならない気分でした。ハイハイ期の赤ちゃんが多いからしょうがないのかなとは思いますが、利用者が居心地の良い空間を心掛けて欲しいと思います。