周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
長林寺の山門は二本の本柱の前後に控柱を各々二本を設けて、その上に笠木(梁)を渡し切妻造で本瓦葺きの屋根を載せる朱塗りの「薬医門」で中央上部に山号の「福聚山」の扁額が掲げられています。向かって右側の本柱の横に朱塗りの一間幅の潜戸を設けています、本柱の左右に瓦屋根を載せ上部が白壁で下部が板張りの袖塀を設けています。