御嶽大神の石仏巡り。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
御嶽神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| 評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
鹿教湯温泉から別所温泉に抜ける県道177号線沿いで御嶽大神の鳥居を見かけたので参拝にあがると、素晴らしい石仏がたくさんありました。😍中国系の顔立ちの石仏や、馬頭観音、僧侶、武官と様々な石仏がおられます。常夜灯は慶應三年(1867年)に奉納されています。入り口は階段がきれいに作られていますが、途中から昔の石段になります。山中に苔むしていてとても素晴らしい神社でした。