おろし玉ねぎの宮のタレ、絶品ランチ。
ステーキ宮 東大宮店の特徴
宮のタレが効いたハンバーグカレーの味わいが絶品です。
駅から近く、平日限定ランチが嬉しいお店です。
サラダバーやスープバーが新設され、クオリティが高いです。
こちらの店舗を利用するのは半年~一年ぶりくらいでしたが、店長的な方が変わったのかもしれませんがこんな接客だったかな??という感じでした。色々ありましたので一例ですが、お客さんが沢山いる訳でもなく、席も空いていて、尚且つ掃除も終わっていてるのに受付して番号札取って暫く待たされたのは初めてです。今までは入店したらすぐ声かけていただけて(空いていれば)スムーズに案内されていたと記憶していたので、目が合ったのに無視されてるのかと不安に感じてしまいました。ちょうど手が離せないみたいな、私が来たタイミングが悪かっただけなのかと思いましたが、後から来た方々も同じような感じでした。
スタッフさんはみなさん丁寧でした。ただ、席はたくさん空いているのに、待ちが番組も発生したりしていて、もう少し効率的にテキパキと対応が出来たら良いと思いました。トイレや席は綺麗で、安心して食事ができて良かったです。
いつもステーキを食べるのですが、今日はハンバーグカレーを食べるために来店。ご飯ももちろんおかわり自由なので、飲む様に食べました。目玉焼きもとろとろ、ハンバーグはじゅわじゅわ、ちょっとスパイスが効いたカレーは最高でした。一度食べてみたら世界が変わります!
久しぶりのステーキ宮。都内だとほぼ行く機会がないんですよね。お盆休み、ランチメニューはなかったようでランチタイムもグランドメニュー選択となりました。あれ、こんなにセットメニュー複雑だったっけと思いつつ美味しく頂きました。ロボットウェイターさんがせっせと働いてくれていました。ステーキ宮、店舗によってはライスがいまいちなんですが、ここはソースにあうかためのライスで美味しかったです。
平日限定ランチ。ヒレステーキフルセット。ライスorパン+スープバー・ドリンクバー・サラダバー付、¥2990-。それぞれのバーではマスク着用、利き手にビニール手袋。スープ4種。サラダバーは種類豊富、ドレッシングもたくさん。紅茶の種類がかなり多い。ランチスイーツが格安。また行きたい。
おろし玉ねぎが効いている宮のタレ、本当に美味しい。お土産に買って来ればよかった。ハンバーグの焼き加減も絶妙です。スープバーは、コーンスープとクラムチャウダーともう1種類でした(中華風スープだったかな?)。クラムチャウダー美味しかったです。スープとハンバーグとライスでお腹いっぱいで、デザートにはたどり着けず。デザートもどれも美味しそうだったからそれだけが心残りです。ご馳走様でした!
GoToイートの券が使えるので、初めて行きました。お肉は想像以上に美味しかったです。しっかり感染対策が為されていて、安心してお食事が出来るお店だと思います。
首都圏で都内から最も行きやすい店舗の一つです。今年から、東大宮に快速が止まるようになったので、さらに行きやすくなりました(わざわざ電車で行く方がどのくらいいるかわかりませんが・・・)。安定の美味しさで、宮のタレはガツガツ使います。ドリンクバー、サラダバー、スープバーに加えて、ライスバーというものも出てきたのですが、頼んでないのでなんとも言えません。しかしながら、ガーリックライス(ちょっと追加料金が必要)が食べ放題だということは、かなりポイント高いでしょう。ランチはほんとに天国です。
ケンミンショーにて、話題になった店。やや、割高な店でしょう。ハンバーグ、さがりステーキ70gのコンボをいただきましたが、寂しい内容でした!サラダバーをたのみましたが、まぁまぁです。
| 名前 |
ステーキ宮 東大宮店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-729-6446 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮2丁目38−1 |
周辺のオススメ
肉も美味しかったけど、まずはゆっくりと食事ができて雰囲気が良かった。食べ終わった皿をさっさと片付ける店が多いけど、ここはそいうことも無く、ホントにゆっくりできた。ランチのスープは4種類あって、3種類を食べたけどどれも美味しかった。特に椎茸のスープ。地元からはちょっと遠いけどリピートありだね。