無線山の桜並木、心を彩るトンネル。
無線山の特徴
樹形と大きさが際立つ桜並木がこの界隈一の美しさを誇ります。
桜のトンネルは圧巻で、森林浴を楽しむには最適なエリアです。
お花見をしながら隣の乗馬クラブの馬を楽しむこともできます。
行ったら有料臨時駐車場が出来てて300円掛かった。頂いた協力金は緑のトラストおよび無線山さくら並木関連事業に使用されるそうです。
昔、無線局があつたため、この名前がついたそうです。でも山は探しても見当たりません。ただむかしのことなので、無線基地を人口山を作って高くしていたのかなぁとも思ったりします。さて、普通の林もあり散策が楽しめますが、やはり桜です。古く大きい桜の並木なので見ごたえがあります。特に、乗馬クラブと反対側は枝が大地を覆うように大きく広がり、見ごたえがあります。薬科大学側の道にも桜があり楽しめます。また、乗馬クラブには馬がたくさんいて奥さんは大喜びでした。
桜並木としては、樹形と大きさからくる美しさはこの界隈では一番ではないでしょうか。(4・5枚目は昨年のpic)
桜のトンネルは素晴らしいです。雑木林に遊歩道が整備されていて森林浴ができます。今の時期、無料の臨時駐車場があります。野鳥はあまりいないのでバードウォッチングには適していません。
直径1メートルもある太い幹の桜が50本位あるでしょうか。枝ぶりも大きくて見応えありの桜並木です。平日はご年配とちびっこ連れの親子がのんびりとお散歩しています。
かなり散ってます。通り抜けだけです。伊奈町の苺500円で買いました。
ヤバイです。素敵です✨コロナで通年よりは解放していないところがあるそうです。来年は…屋台とか…。色々と出てほしいなぁと、思います‼️
今年もイベントは無しだけど、桜のトンネルがキレイです。
小学生🎒の頃、子供会で無線山に行って、お花見🌸🍶✨をしました😆良い思い出です😊
名前 |
無線山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-721-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて行きました。まだ桜祭りの準備中のようでしたので、桜並木を歩くだけでしたね。立派な並木ですので、きれいでした。ただ、それしかなかったので色々期待して行くとあれ?ってなるかもしれません。