人生初の台湾まぜそば、ここにあり!
麺屋こころ伊勢崎店の特徴
鬼滅の刃を見た後に訪れるほどの人気と話題性です。
大船駅前の店舗と同名で懐かしさを感じることができます。
人生初の台湾まぜそばが楽しめる特別なメニューがあります。
スマークで鬼滅の刃を見た勢いで、近くの麺屋こころさんを初訪問。あまり混ぜそば専門店を訪れることはなかったのですが、評判が高いお店なので行ってみました。お昼ぴったりの訪問で、10人ほどの列が。茹で時間に8分掛かる、盛り付けにも時間が掛かるようで、回転はあまり早くありません。列で30分、中で30分ほど待ち、ほどよい飢餓状態に。空腹は最高のスパイスなので気にしません。店内は15席くらいのカウンターのみです。全部載せを頼みましたが、どれもクオリティが高かったです。モチモチの太麺が混ぜるほどに乳化で旨味を増し、ピリ辛の台湾ミンチがアクセントに。コロコロチャーシューもおいしかったです。最後は無料サービスの追い飯を頂きました。追い飯めちゃめちゃ旨いので、たくさん食べたい方はトッピングの有料ご飯をオススメします。スマークに行く時は、また伺いたいと思います。
神奈川県に住んでいた際、大船駅前の同名店に何回か行った事があるので、懐かしくて訪問。並の量はボリューム控えめの腹八分くらい。節が効いた味わいのまぜそばは相変わらず。女性には丁度良いくらいの量ですが、空腹時の男性や二郎系に行く方は、少し物足りなさを感じるかなと思います。追い飯は嬉しいですが、量は本当にちょびっと。結果、大盛りやご飯を追加してしまうと、追加料金でまあまあ良いお値段になってしまう。味は悪く無いので、もう少し並のボリュームさえ多ければ、満足度は高いです。
人生初の台湾まぜそばに挑戦。ノーマルの台湾まぜそばを食べましたがピリ辛の台湾ミンチをはじめ色々なトッピングがのって着丼。豪華な感じでした。美味しい食べ方に従って食べ始めましたが色んな具材の味が混ざり合って最高に美味しい、なぜ今まで食べてこなかったのか。麺ももちもちでめちゃくちゃ美味しかったです!ピリ辛で濃い目の味付けに箸が止まらずあっという間に完食。少食なので無料の追い飯には辿り着けず。昆布酢を試し忘れたのと塩まぜそばも気になるのでまた行こうと思います。ごちそうさまでした!
ファミマの麺屋こころ監修の冷凍台湾まぜそばでも、お手軽で美味しいと思っていた。ホンモノを伊勢崎で食べられるのは嬉しい!台湾まぜそば ⭐️5肉肉しいひき肉感と独特の台湾ミンチたれ。それと卵黄の濃厚な旨みともっちもちの麺と絡めて食べると、とてつもなく美味しい❗️この、もちもち麺は冷凍では再現できない。このもちもち麺がとても美味しい。店員さんもファミマ台湾まぜそば好きと言い、お店のもっちり麺はグルテンだしてますからと笑っていたな。ちなみ辛さは控えめ。おそらく多くの人に楽しんでもらえる配慮かな。そして辛さを求める人には+料金で増しができる。通常オープンしたら、コロコロチャーシューを追加して肉感増し辛さ増しいいかも。また、来店しなきゃ(笑)おいメシはレンゲ一杯分というより、レンゲいっぱい(笑)程よい量で美味しくたれまで完食ですね。塩まぜそば ⭐️3(個人の感想です)具材が多いのはいいですね。コロコロチャーシュー、めんま、水菜などなど…たれが少ないので、もちもち麺がアダとなり、まぜるとひとかたまりに(笑)でも、昆布酢をかけるとほぐれて、これはこれでとても美味しい。ただたれがほぼないのでおいメシはいらないかな?塩たれが多くあると嬉しいです。接客も明るく元気で心地よいのはいいですね。今日も美味しかったです。ごちそうさまでした。
| 名前 |
麺屋こころ伊勢崎店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0270-50-0088 |
| 住所 |
〒379-2224 群馬県伊勢崎市西小保方町347 美建住宅 TOTOタウン |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
初来店です。注文メニュー肉入り台湾まぜそば1,500円自家製ラー油【3辛】150円※結構多めのラー油です。ライス200円最初はラー油入れず食べましたがお肉も柔らかく麺も美味しかったです。辛さも変えられて追い飯も楽しめて暑い日にぴったりでした!紙エプロンもあり◎室内も綺麗で清潔感◎注意点販売機の所に追い飯無料の告知がなく席側に告知があったので無料で頼みたかったです。多めにライスが必要な方はオススメです。駐車場は広くて良いのですが帰る時に右折側は信号も近い分混雑が予想されます。出口は2箇所ありますので緩和できそうです。夏場で暑いのはわかりますが室内クーラーは風も強く寒かったです。意見も多かったですが自分的にはまた行きたいお店です。ご馳走様でした。