オヤジの手書きメニューで、心温まる蕎麦体験。
そば処北の下の特徴
オヤジさんの手書きメニューは、味わい深くほっこりする楽しみです。
鴨せいろは特におすすめで、蕎麦の美味しさを引き立ててくれます。
静かで隠れ家的な環境で、リラックスしてお蕎麦を楽しめる場所です。
一見の客であってもオヤジさんは「もう暑いからさぁ、麺も細く切ったょ」とか突然話しかけてきて、すでにこの時点でハートを鷲掴みにされますね❤️あと、オヤジさんの手書きのメニュー、なんとも味わい深い字でほっこりします。
2回目の訪問です。前回同様、カレー蕎麦をいただきました。私がカレー蕎麦を生まれて初めて食べて、あまりの美味しさに感動したカレー蕎麦です。今日は別メニューを…と考えていましたが、気候が寒かったのと、やはり前回の感動が忘れられず、カレー蕎麦に決めました。天ぷらが3種入っていてボリューミーですが上品な味がします。寒かったのに、温かいカレー蕎麦を食べたら心も体もポカポカに。また、伺います。
静かな部屋で天せいろ大盛りを咀嚼。ちょっと会話は出来ない雰囲気かな。ボリュームと味は良かった。
鴨せいろ注文。・鴨肉は若干固め。皮付きで旨味が出ている。・つけ汁は、出汁がきいており、塩分高めの濃い味。・蕎麦の味わいは、特段の主張もなく普通。・蕎麦湯は、全部飲み干したいほど、美味しくはない。・量は、通常の一人前で十分にある。変わった店内で、自宅の居間に通されるような造り。右手はテーブル席の部屋。左手は座敷の部屋。ドアは閉められてしまうので、閉ざされた部屋のなかで、他人の蕎麦をすする音や咀嚼音が気になる方にはおすすめできない。元気なご主人が、清々しい接客をしてくれる。
前から気になっていたこちらのお店に初めて伺いました。舞茸天せいろを美味しく頂きました。蕎麦は北海道の音威子府産との事と細めの麺でした。ご馳走さまでした。
上尾在住時に良く通いました.蕎麦も美味しいが是非一緒に鴨頼んで欲しい.
うん。美味しかったです。チュンチュンと鳥の声も聞こえるお部屋でした。普通の座敷だけでなくと、テーブル席もありました。メニューは初めてのお店なので、ざる。細い麺で、甘めのつけ汁、みなさんのコメントとおりです。のど越しもよく打ち上がっていました、うずらがいいですね(笑)3回くらいに分けて食べたのですが、味変になり、楽しめました。次回は、天ぷら楽しみたいです。
本当に美味しい蕎麦に こだわりがなかった自分がここの蕎麦を食べて、初めて「蕎麦」の味に目覚めました。接客してくれるオジさんも ゆるゆるでいい。窓から見える雑木もいい。全てがゆるく のんびりで お蕎麦も適量味も美味しく 癒やされます。
蕎麦は美味しかったです。天婦羅もgoodです。
| 名前 |
そば処北の下 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-771-2289 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しい。と情報を拾ったので初来訪。家族連れや会食で憩える座席と、テーブル席も用意してあります。私たちが案内されたのはテーブル席。少し肌寒かったので、気になったカレーそばをいただきました。同伴者は鴨汁そばホシもきちんと入ったとても細い蕎麦。カレーは味の傾向がいわゆるカレー南蛮のそれではなく黄色みの強い独自の味わいのもの。茄子天と野菜のかき揚げが乗っています。三つ葉が地味に美味しいです。一口目は甘いかなと思ったのですが後からじわじわ辛みも。粘度が強いつゆなので最後まで熱々で食べられます。そばが細いのもあってか、全体的にスッキリ軽めの印象。後客もどんどん訪れて盛況でした。店主もとても元気な方。美味しかったです。