家族で楽しむ虹鱒釣り体験。
Oyama Water Park 遊水園の特徴
魅力的な虹鱒釣りが楽しめる釣り堀です。
孫と一緒に楽しむ金魚釣りが人気のスポットです。
通りから外れた隠れた場所でゆったり過ごせます。
孫を金魚釣りに連れて行きました 通りから外れているので こんなとこにあるのかぁという感じです!池も色々魚種や釣り方によって分かれています 設備もキレイだしスタッフも親切 金魚も釣りやすいので また 別の孫を連れていきたい!
以前から気になっており本日初訪問。インストラクターにロデオクラフトのプロアングラーが居るとのことで会いたかったが不在でした。広さは思ったより広くなく、水深もかなり浅かったです。肝心の釣果は結構釣れました。さすがに日々様々なルアーやテクニックで攻められてるだけあり、かなりルアーやカラーは選ぶ印象でしたが、浅くてクリアーな分反応がよく見えるのでその点は釣りやすかったです。そして楽しみにしていたカレーが美味しかった。あと頂鱒持ち帰って早速食べましたがこれが美味い!今は頂鱒、色んな釣り場で釣れますがここの頂鱒は水や状態が良いのか明らかに味が違いました。釣れたらぜひ食べることをお勧めします。ごちそうさまでした。
8月上旬の平日にいきましたが、家族連れが多いかな?と思ってましたが、一般の方々が3.4組ほどでしたので、快適に釣りをすることができました♪竿はお店でレンタルできます!餌釣り用とルアー用の池で分かれてて、餌釣り用は竿と餌込みで¥300円、ルアー用は竿¥1,000円+場所代(?)1h¥1,000円+ルアー(購入)なので釣りを楽しみたい方はルアー用の方がおすすめです。今回初めてでしたので、餌釣り用の池で体験。こちらは釣れたお魚さんは全て買取(一匹¥400)になってしまうので、必要な分だけ釣るような形がいいかと思います!釣れたお魚さんは、お持ち帰り(¥400円)とわたぬき(¥500円)と塩焼き(¥600円)と三枚おろし(¥1,200円)が選択できます。塩焼きだと30分〜40分ほどで出来上がります。お味の方は美味しかった(^^)最初に釣れたニジマスが喉奥まで針が引っかかってしまって自分では取れませんでしたので、店員さんにお願いして取って頂いたのですが、とても親切に丁寧に対応してくれますので、気持ちよく釣りをすることができ楽しめました♪
| 名前 |
Oyama Water Park 遊水園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0285-37-6376 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
虹鱒を釣りに行きましたが凄く楽しい。本格的に虹鱒釣りが楽しめます。行った日は素人という事もあり、もの凄く簡単に入れ食いで釣れる訳では無いけど、ちゃんと魚がいる場所を狙って待てば釣れます。素人ながら考えて虹鱒釣りを楽しめました。釣った魚は調理して食べる事もできます。子供向けのヨーヨー釣りやスーパーボールスクイなどもあって楽しかった。また行きたい。