目を引く水色、彩り豊かなクレープ。
cafe 9%の特徴
おしゃんなターコイズブルーの外観が特徴的で目を引くお店です。
エビヤムニョムクレープは彩が美しく、ボリューム満点で満足感があります。
からあげやスパイシーソーセージのクレープが軽いランチとしておすすめですよ。
榛名町里見街道沿いにあるクレープ屋さん「cafe9%」さんに行って来ました。クレープはティラミスなどをオーダー。700円とクレープとしては高級ですね。学生はターゲットには無いようです。大きめのクレープで、皮もしっとりしています。生クリームは下までぎっしり入っていて、満足感は高いです。
通るたびに気になってたクレープ屋さん。メニューが豊富で迷いましたが、私は紅茶が大好きなのでアールグレイシュガーバターを注文しました。他のお店よりも大きめで、生地もホイップクリームもアールグレイの風味が強くとても美味しかったです!😋紅茶好きなら一度は食べてみてほしい。支払いは現金、クレジットカード、交通系ICなど色々対応していたため助かりました!駐車場もお店の敷地内にあります。次はパリパリ系を食べたいです!
今回はエビヤムニョムクレープをいただきました彩が綺麗に飾られており、とても映えるクレープでした上だけのスカスカのクレープではなく、最後の方までちゃんとエビが入っていたのは好印象でした男性でもけっこうお腹が膨れるくらいボリューミーなのでオススメです。
からあげ(具材増し)とスパイシーソーセージのクレープを軽いランチ代わりに。軽い…といいつつ、具材がボリューミーで満足感がありました。クレープの一番下にも唐揚げが入っているのは嬉しいです!ソーセージは「辛いですよ〜」とのコメント通り結構な辛さです。コールスローもしっかり入っていてこちらも食べ応えありました。
水色の建物が目を引くクレープ屋さん。おかず系のクレープがあると聞いて行ってみました。(甘いものが苦手なので)注文したのはエビヤムニョムクレープ。彩り良いクレープが出てきました!1番上に色々な具材がのっていて、中間にはマカロニサラダが入っていました。1番下の部分にヤムニョムのタレが程よく溜まっていて、飽きがこないクレープでした。クレープの生地がすごくもちもちしていて、食べ応えもありました。他のおかずクレープも食べてみたいと思いました。朝の7時から9時の時間にも営業しているとの事で、朝食にも良いなぁ〜!時間のある時に寄ってみたいと思います。とても美味しかったです。ご馳走様でした!
| 名前 |
cafe 9% |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-1960-9003 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
おしゃんなターコイズブルーの外観が目を引くクレープ屋さん。普段あまり積極的にクレープを食べたい派ではないのですが、気になって寄ってみました。どうやら道路の向かいにある美容室が運営しているそうで、店内はドライフラワーが飾られ、写真映えを意識したおしゃれな空間になっています。◆ストロベリーバナナ(650円・税込)生地はもっちり感が強く、しっとりと重みのあるタイプ。薄焼きで軽やかなクレープとは違い、ひと口ごとに存在感のある食べごたえがあります。そこにたっぷり詰め込まれたホイップクリームが口の中で広がり、濃厚でボリューミー。フレッシュな苺の酸味が甘さを中和し、バナナのまろやかな甘みが重厚な生地とクリームを優しくまとめています。ずっしり満足感のある仕上がりで、おやつというより「しっかり食べるスイーツ」という印象でした。あとで気付きましたが…パリパリ生地のシュガーバターが気になりまくってます(笑)