高崎で味わう油そばの魅力。
東京油組総本店 高崎組の特徴
高崎では珍しい油そばが楽しめるお店です。
麺2倍まで同じ料金で提供されて嬉しいサービスです。
初めてでも安心な油そばのベーシックな大盛りを味わえます。
出張で高崎に来た際に立ち寄りました。別のお店で食べたことがあるここの油そば、もとい麺は絶品です。W盛りを頼み、玉ねぎとトッピングで途中味変するのがオススメ。家の近くにもできてほしい。
麺2倍まで同一料金はありがたい。辛味噌はしっかり辛味があり、ジャンクで美味いです。
こちらではあまり見かけない油そば。試しに初訪問!まずは食券を購入。880円で大盛りとスペシャルトッピングAセット180円を購入。店舗は元の野郎めしだった場所なので綺麗な店内です。着丼後は、酢をどんぶり回り3周、ラー油を3周させて玉ねぎの無料トッピングを入れてねぎゴマ、半熟卵をごちゃ混ぜにして実食。麺はもちもちのプルプル。味は不思議な味でカエシ的なタレが絡んでいるのですが卵を混ぜているため、なんだか和風カルボナーラのような感じです。色々と味変をしてみましたが麺がどんどん水分を吸ってしまいもう最後はなんとも不思議な味になりました。でも最後まで飽きずに食べられました。自分的には主張が強い方が好きなので、味噌を今度食べてみます。ご馳走さまでした!
2025.5.24(土)油そば初体験なのでベーシックに油そば大盛りを食券購入。14時でしたが8割の入りで人気ありますね。調味料で色々味変できモッチリ麺で最後まで飽きずに美味しく食べられました。
初めて伺いました。最近オープンしたばかりです。結構混んでます。先ずは券売機です。油そばは量が変わっても値段は同じ850円です。それならW盛りにしました。並の2倍です。トッピングはチャーシューと無料のニンニクです。チャーシューは340円です。全部で1190円でした。席に着き食券を渡します。提供は普通です。早くも無く遅くも無く。W盛りはやはり麺の量は多いです。300グラム程あります。 食べる人ならちょうど良いと思います。チャーシューは340円にしてはたいしたことが無かったかな😕席に酢とラー油がついてます。刻み玉ねぎが取り放題になってます。あと辛味がありますが使わない方が良いですね。相当辛くなります。かなりの味変用となります。結構満足しました。帰るときは並んでました。人気店なのですね😊
| 名前 |
東京油組総本店 高崎組 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-370-3038 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
メニューは油そばと辛味噌油そばの2種類のみ。券売機では普通盛り、大盛、W盛りを選びますが、トッピングの有料、無料もこの時に購入する形なのでニンニクや柚子胡椒など0円の購入もお忘れなく!迷わずW盛りにしました(笑)テーブルには刻み玉ねぎとお決まりのお酢とラー油のボトルが置かれ、提供時に入れたり回しかけてよく混ぜてから食べます(*^^*)自分好みにカスタマイズ出来るので当然美味しい♪個人的には油そばはもっとねっとりした麺のほうが好みですが、玉ねぎ結構使いテーブルの辛味辣油も入れて美味しくいただきました(笑)ボリュームもあって満足です(*^^*)