ガソリンスタンド跡地の新感覚ランチ。
ゆで太郎/もつ次郎 水戸見川町店の特徴
完全セルフのスタイルで、リーズナブルに楽しめる。
元ガソリンスタンドのユニークな店舗で、雰囲気が特別。
食べに訪れるにはかすみがうらまで行く価値あり。
ガソリンスタンドの跡地がお店になっています。券売機で食券を買い、受付に渡して、出来たら番号で呼ばれる流れです。ミニ野菜かき揚げ丼セット(冷たいそば)を注文。かき揚げはほぼタマネギのタイプですが揚げたてなので食べやすい。お蕎麦は店内製麺と茹であげなので安価なチェーン店ではよく出来ていると思います。つゆは市販の濃縮そばつゆのような味なので、駅そばと蕎麦屋さんの中間くらいの感覚です。セルフで揚げかすはもらえます。
石岡店が閉店してしまいかすみがうらまで食べに良く行っています。水戸店は初来店になります。昼頃は混んでいましたが回転が速いのでそんなに待たなくて食事出来ます。正直に言って蕎麦は味が普通なんです。家庭レベルの味です。かつ丼は旨いので蕎麦とかつ丼のセットをいつも注文しています。手頃な値段で食べられるので何回でも行ってしまいますね!水戸店の来店も増えそうですね!
| 名前 |
ゆで太郎/もつ次郎 水戸見川町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
完全セルフだから安いと思う。1000円以下でセット物が食べられる。モーニング、ランチ、と時間限定メニューも豊富。なんと言っても揚げ物が揚げたて。のり弁の竹輪や白身フライが揚げたてだから旨い!揚げたては何でも旨くする。店員も元気があり声出しがしっかりしている。