登山後の絶品ダッタン蕎麦。
食堂「夕顔の駅」の特徴
地元で手作りされた蕎麦は絶品で、特にダッタン蕎麦が人気です。
天蓋山登山の後に立ち寄ると、暖かい蕎麦が体を温めてくれます。
神岡町のクネクネ道ドライブの途中にある、絶好の休憩スポットです。
こちらの蕎麦は地元の方が手作りされていて庶民的なワサビですが蕎麦は絶品です!
バイクのツーリングで寒かったのですが暖かいソバを頂きました。体が温まりとてもよかった。朝とれたばかりというシイタケが出汁が出てとても美味しかったです。
日本のシベリアと呼ばれる土地。更科とダッタンそばの二食そばはお勧め。空気も綺麗で食事も更に美味しいです。寒干大根グラタンは絶妙な味わい。
山の中のクネクネ道ドライブの途中で立ち寄りました。この辺りにしか無いと言う黄色の蕎麦を頂いてきました。手打ちですが十割では無いので香りはそれ程でもありませんが、瑞々しい美味しい蕎麦でした。付け合せの寒干し大根が超美味!!ただ、蕎麦つゆが薄かった…。なので☆一つ落として!
神岡住民ですが、町は30度の暑さ…こういうときに登る山の村(標高1000メートル)はとても涼しく、地元で採れるダッタン蕎麦も美味しい。すれ違うライダーの方々の挨拶も爽やかです。茅葺き屋根の古民家も点在しております。
キャンプ場の管理も兼任しているようだ。蕎麦を中心としたメニューはこんな場所と言っては失礼だが、充実していた。天麩羅の盛り合わせは野菜と言えども格安だろう。ただ、売店に売っていた蜂蜜は賞味期限が切れていた。商品管理はもう少し気を遣ったほうがいいだろう。
| 名前 |
食堂「夕顔の駅」 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-2807-1525 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
天蓋山へ登山した時の下山飯で寄らせていただきました。山之村混ぜそば(写真が無くてすいません)を注文。美味しくいただきました。