隠れ家的カフェで懐かしい漫画と共に。
cafe&bar something elseの特徴
懐かしい漫画本が並ぶ店内で、子供の頃の思い出がよみがえります。
隠れ家的な立地でありながら、市役所や権堂に近くアクセスも便利です。
ランチが特にお得で、仕事終わりに気軽に立ち寄れるお店です。
子供の頃に夢中で読んだ漫画本が店内に沢山あり非常に懐かしく、子供の頃に戻ったような楽しい時間を過ごせる場所でした。店主の入れてくれたコーヒーもとてもおいしくて又伺いたいと思います。
仕事終わりの夜に訪問。音楽が流れる中でゆっくりとした時間を過ごすことができました。レコードや漫画の数の多さには驚きました。自分は漫画に興味があり、店主からオススメの漫画をいろいろ教えてもらいました。次回は昼間に訪問して、コーヒーを楽しみながら漫画を読みたいです。
パッと見、場所は分かりづらいかも知れませんが気軽に入れるお店ランチがお得です。
隠れ家的なお店です、市役所や権堂にも近く仕事や遊びで疲れたときなど一息いれたいときにおすすめです。
お店の場所が分かりにくいのが難点ですけど、雰囲気は最高でした。また、レコードと漫画が沢山ありビックリしました。漫画は昭和の子供の時に読んだオリジナルのそのままの本が沢山あり感激しました!童心に戻って貴重な体験ができました。それと、レコードが凄くシティーポップやら昭和歌謡のヒット曲のシングル盤も沢山あり感動ものですまた、洋楽もビートルズやローリングストーンズ、レッドツェッペリンのアルバムも全部あり感動ですまだまだ沢山のレコードがあり何度も行って見たいですね!!また、コーヒーが特に美味しいです!お勧め今日は、ランチ750円のスパゲッティセット(ドリンクとサラダ付き)で、本日の日替わりはツナ\u0026レモンバージルが最高でした!!
名前 |
cafe&bar something else |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4890-1890 |
住所 |
〒380-0813 長野県長野市鶴賀緑町2212−12 アルファプラス 1階 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

7月12日にオープンしたばかりの素敵なカフェ(夜はBar)です。昭和〜平成にかけてのマンガ(どれも名作揃い!!)とこちらも名作揃いの洋邦楽のレコードが店内の壁を埋め尽くしています。圧巻の光景です。私は音楽(洋楽ロック)が好きなのでRainbowやDeepPurpleなどの名盤をかけてもらいました。オーナーこだわりのレコードプレーヤーとスピーカーから出る良質の音に時間を忘れてしまいます。またまたオーナーこだわりのコーヒー(私はアイスコーヒーを注文)も堪能できて非日常の中にある贅沢な時間を過ごすことが出来ました。リピート確定のお店です。