車で便利、持ち込み整備初体験!
高浜クリーンセンターの特徴
利用者自身で持ち込みができるため、便利に活用できる施設です。
車での出入りはシャッター前で行い、スムーズなアクセスが可能です。
初めての利用でも安心して訪問できる綺麗な設備が整っています。
スポンサードリンク
綺麗になりました基本は同じで車で出入りがシャッター前に止まり10秒位しないと開かないなれれば便利。
スポンサードリンク
| 名前 |
高浜クリーンセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-344-2530 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
以前から一般の持ち込みができることは知っていましたが、今回初めて利用してみました。敷地内に入ると一般車専用レーンがあるのでそこを進みます。入場受付では免許証かマイナカードで住所確認をします。同時に車重を計量します。番号札を渡されるのでダッシュボードの見やすいところへ。③番へ進むように指示されます。不燃ごみと可燃ごみは降ろす場所が異なるので車に積む際、混載しないで別けて積んだほうが降ろし易いです。全て降ろしたら出口に向かいます。退場受付で再度車重を計量し、ごみが100kg未満であれば無料です。車から降りて番号札を機械にタッチして終了。思っていた以上に簡単だったのでまた利用したいと思います。