歴史感じる篠ノ井線トンネル。
明治三十年に開通した全長五十三mの総煉瓦造のトンネルで、開通当初より補修工事等が施されていませんが、保存状態が良いため当時の面影がそのまま残っています。トンネル天井に当時の蒸気機関車から出た煙の煤が付いていて趣深いです。
名前 |
漆久保トンネル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.azumino.nagano.jp/uploaded/attachment/70647.jpg |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

少し歩くと篠ノ井線の新線が見えます。