昭和の雰囲気漂う、清潔な宿。
第二プリンスホテル室蘭ビューの特徴
室蘭駅周辺にある数少ないホテルの一つで、アクセスが便利です。
大浴場は人口温泉で、リラックスできる雰囲気が漂っています。
清掃が行き届いた部屋は広々としており、快適に過ごせます。
室蘭のホテル自体どれも年季が入っている中、外観は他のホテルに比べて綺麗。部屋自体の作りは昔のホテルの雰囲気があったが素泊まりなので文句はない。周りにあまり店がないのと他の方々の朝食の投稿見たらお願いしたくなったが、団体客が来てるとの事でお断りされた。見た感じ従業員が少ない中、やりくりしてる感があったし、仕方ない。夕飯は少し歩いた焼き鳥屋で食べた。近くにセブンイレブンがあるのは嬉しい。コーヒーやお酒、おつまみを買って部屋で食べた。お風呂は銭湯レベルでレモン風呂という割にはただの入浴剤かな。素泊まりなら普通のビジネスホテルのレベルではないかと思う。
07/2023 昭和から飛び出してきたホテル。私は好きですざっくばらんな感じ。「至れり尽くせりお客様は神様だぜ」的な人にはどうかな、、、、 ダブル部屋さすがに広い。オートロックではないのでインロック不安なし。冷蔵庫あり。集中空調はガチ効き。テレビ外部hdmi無効。テレビ裏にもコンセントあり。ドライヤーあり。金庫あり。枕元にコンセントないので延長コードはフロントで。朝食はフロントで朝食券貰う時に丼を3品から選んでおき、その他品目はブッフェ形式。玉子焼きが甘めで美味しい。ヨーグルトソース、焼き魚、白菜の漬物、ジュースも美味しい。1人で何役もされているのでゆっくり待ちましょう。
外観やロビー、部屋の扉は年季を感じさせますが、清掃が行き届いておりエアコンも天井植込み型だったりと設備投資もしっかりされていました。とくにバスルームは清潔そのもの、部屋も広くて快適です。室蘭の町自体がシーンとしてはいますが、近くの商店街あたりは美味しい料理やも揃っているしセブンイレブンも歩いてすぐにあるので不便しません。オススメです。
室蘭駅の方で泊まる時はここがおすすめ建物は古いけどキレイに清掃されていますお部屋は広いし大浴場もあるから疲れもとれる。
室蘭にはあまりホテルがありません。ホテルは古いですが広くて清潔感がありました。お風呂もまぁまぁ。朝食はアクアパッツァ(?)を鍋でいただくことができました。お出汁で雑炊も作れるので美味しかったです。フロントと朝食担当が一緒で頑張っておられるなと感心しました。大変素晴らしいというホテルというわけではないけど、室蘭へ行ったらまた泊まると思います!
名前が変わりましたが数年前に数回利用させて頂きました♪清潔感があり寛げるホテルでした(^◇^)機会があればまた行きたいです♪
古くても、清潔で行き届いた清掃や改装で快適です。スタッフも皆さん親切だしとてもよいホテルです。
もともとは船員の方々の宿泊施設だったと思います。お部屋は広く、ユニットバスも広く作られていてゆったりとしています。広い部屋って落ち着きますね。
観光に便利と思い宿泊。朝食はセルフサービスでご飯、お味噌汁、スープカレーがビュッフェ形式。系列店から取寄せてくれたが、スープカレーがなくなっていた。具も人参しかなく、空の容器を持って行くと冷蔵庫から冷たいままじゃがいもと豚肉の容器を渡され、コーナーに置きに行かなければならなかった。レストランには高齢の男性職員しかいず、セットメニューのセットにおわれていた。チェックアウト時、フロント女性はレストランで休憩中。金額はプリンスホテル設定で高額。東室蘭のホテルの方が新しく、金額設定も低め、温泉もありおすすめ。
名前 |
第二プリンスホテル室蘭ビュー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-026-576 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

室蘭駅周辺の数少ないホテルの中で選びましたが、期待値が低かっただけにWiFiも早くセキュリティもしっかりしており、大浴場も人口温泉ではあるが雰囲気があり、ルートイン程度の満足感はありました。部屋については洋室に泊まりましたが、玄関があり部屋の中は下足で入らないようになっており、ビジネスホテルではあまりなくとても満足しました。