天然たい焼きの芳ばしい香り。
天然たい焼き くま吉の特徴
白い店舗に可愛いクマさんが目印の、SNS映え抜群の天然たい焼き。
焼きたての薄皮たい焼きは、パリッとモチっとした生地が魅力的です。
注文時に待ち時間を教えてもらえるので、ソフトクリームを楽しみながら過ごせます。
気になっていた「天然たい焼き」のお店白い店舗に可愛いクマさんが、たい焼きをモグモグしている画いかにも今どきのSNS映えしそうな「たい焼き」が出てきそうな気配が…(笑)メニューは、天然たい焼き、ソフトクリーム、その他ドリンク◆天然たい焼き 280円(税込)茶紙袋の穴から放たれる香りが芳ばしい!めちゃめちゃ美味しい香りがして早く食べた~い!ってなるね(笑)取り出してみると、小ぶりではありますが1尾ずつ焼きあげた天然もの!皮は薄く、芳ばしさがとてもよい☆あんこは粒餡で甘さ控えめで美味しい!味わい深く小豆の味がしっかりしている。北海道産の材料にも拘っていて、小麦粉は十勝産、あずきは美瑛産だそうです。お店の外観はSNS映えでしたが、たい焼きは本物の天然ものでした☆
一つ一つ焼き上げる「天然たい焼き」と、いうことで楽しみに買いに行きました。金曜日の夕方に行きましたが、空いていてすぐ買うことができました。たい焼きを焼く「型」が置いてあり、触れることができますが、すごく重い!!こんな重い型を使って作っているなんて、有り難く頂こうと思いました。出来立てアツアツで、餡子もお豆の味を感じるちょうど良い甘さで、皮はパリパリ!美味しい!また行きます!
ひとまず、お店の写真です。次にたい焼きの写真です。本日は、天然たい焼き「くま吉」へ。お客さんの注文がたくさんあるようで、その場で購入することができず、指定された時間に受け取りました。受け取りのときは「完売」になっていました。なので、遠くから買いに来る場合や忙しいときは、事前にお店に確認しておいたほうが無難かも知れません。たい焼きは、薄皮がパリッとしていて、餡もちょうどいい甘さでとても美味しかった。こだわりのたい焼きごちそうさまでした。
一つ一つ焼くたい焼きが前から食べたかったので、楽しみにして行きました。できてまだ間もないせいか物凄い混んでます。炎天下に行かれる方は気をつけてください。たい焼きとソフトクリームを頂きましたが、たい焼きに対しての期待値が高すぎたせいかそれほど感激がなかったです。280円でまあこんなものかな?もっとパリパリした皮を想像していましたが、焼きたての割にふにゃっとしてます。まずくはないけど、また行こうとは思わないかな?
注文の際に待ち時間は20分と教えてもらえたのでソフトクリームを食べたり天然鯛焼きが焼けるところを見学したり写真を撮ったりしながら待ちました焼きたての薄皮たい焼きはパリッとしているけどモチっとした生地であんこが頭から尻尾まで入っていて贅沢!熱々でおいしかったです!あとたい焼き屋さんだけど北海道ソフトクリームがすごくおいしい!本気で2つ目食べようか悩みましたが大人なのでやめておきました。次回リピしたいと思いますたい焼きの予約は店舗での受付のみのようなので電話予約やネット予約ができると便利だなと思いました。
| 名前 |
天然たい焼き くま吉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-2213-8179 |
| HP |
https://www.instagram.com/kumakichi.taiyaki?igsh=MWZydWU3M3FtdjU2dg== |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
つぶ餡の鯛焼きをオーダー。平日の他の曜日だと、他の味もあるようですが、訪れた土曜日はつぶ餡一択。オーダーしてから約15分後、焼き立てを頂けました。薄皮でしたがあまりパリパリ感はなく、もちもちした印象でした。つぶ餡はホクホクで美味しい、これは焼き立てならではかと思います。