至れり尽くせりの山小屋、燕岳にて。
燕山荘の特徴
宿泊するのは今回で3度目です。来る度に感動を与えてもらえる山なので,燕山荘を利用しない選択肢はありません(笑)ランチのカツカレーは山の上の食事なの❓と思うほど美味しいです。また来シーズンも行きたいと思います。
山小屋でこんなに至れり尽くせりのところはほとんどないぐらい最高の山小屋でした。仕切られた小部屋でプラベートも確保しつつふふとんでしっかり寝られます。朝夕と景色も堪能できますしご飯も美味しい🤤またグッズも豊富で水も給水できるしトイレも綺麗。条件が良ければ雲海も楽しめる位置。また泊まりたいです。
中房温泉から合戦小屋を経て休憩時間を入れて6時間ほどで到着する、燕岳の稜線に位置する山小屋。北アルプスでも屈指の人気を誇ります。人気の秘密は、広場から見渡せる槍ヶ岳〜裏銀座の眺望、食事の美味しさ、スタッフさんのホスピタリティだと思います。チェックイン時に、寝る場所まで個別に案内してくれる、ロビーでは、登頂したお子さんへの表彰式が度々行われる、、、こんな山小屋はなかなかありません。初の山小屋泊にも、北アルプスデビューにもオススメできます。
初めての北アルプス、山小屋デビューでこちらを利用させていただきました。山小屋とは思えない綺麗さと耳にしていましたが何不自由ない環境で本当に山の上なのかと思うほどでした。食事関してはサンルームでのケーキセットが美味しく、サンルームのスタッフの方もとても感じが良く幸せな気持ちになりました。夕食も朝食もビーフシチューもビールもおやきも(美味しくて食べ過ぎました)どれもとっても美味しいです。夕食時には代表のお話しを聞くことができましたが、北アルプスが初めての私には為になることばかりで今日ここでお話を聞けて良かったなと思いました。運良く長野県警山岳救助隊の方のお話を聞けたのも良かったです。お話し中でも出入りは自由ですと言ってくださっていました。眠る時は枕にバンダナだけ敷いたらとっても快適でしたし、1人で宿泊しましたが隣はロールスクリーンで区切ってあったので何も気になりませんでした。トイレもホテルかと思うくらい綺麗で臭いもありません。グッズも沢山あってどれも素敵です。今すぐ戻りたいと思うほど素敵な山小屋でした。アルバイトをはじめたてのような方もおられましたがその方も笑顔が素敵で、元からいらっしゃる方も皆様素敵な方なんだと思いました。チェックインの時の男性が今日のこれからの天気はどうなると思うと教えてくださったのですぐに燕岳山頂に向かったり、予定を組むことができました。本当に1度と言わず何度も、そして同じグループの他の山小屋にもいつか挑戦してみたいと思いました。とてもおすすめです。
| 名前 |
燕山荘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人気NO1のカツカレーをいただきました。カツを揚げるのに少し時間がかかりますが、出てきたカツはとても厚く食べ応えがあり燕岳を見ながらのランチは最高です、美味しくいただけました、御馳走様です。