住吉神社で心安らぐひととき。
| 名前 |
皆葎 住吉神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://culture-archives.city.nanto.toyama.jp/wiki/wiki00060/ |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
住吉三神をお祀りする住吉神社。皆葎地区で古くから地元の方々から大切にされて来たことが伝わってくる神社です。住吉神社の御祭神は底筒男命、中筒男命、表筒男命という、伊弉諾命が黄泉の国から戻って禊をした時に海から生まれた神様ですから、航海の安全を守る神様として有名ですが、こちらのように内陸部に鎮座されていることもままありますね。何しろ全国に2300社もあるようですから。こちらの場合は近くの上梨集落にも住吉神社がお祀りされているようなので、庄川を利用した水運と関係があるのかも知れません。このような古社が景色の中に自然に溶け込んで存在するのも、日本の大切な原風景の一つだと思います。