群馬名物、辛味噌ラーメン!
支那そば メンフジミの特徴
お店のおすすめ辛味噌ラーメンが絶品で、リピート必至です。
ツレと一緒に楽しめる山形ラーメンもあり、選択肢が豊富です。
半チャーハンとの組み合わせが、食事をさらに満喫させてくれました。
群馬で食べられるある意味珍しいらーめんである。ここの一番人気は辛みそらーめん。それ自体は珍しくないかもしれない。だが、らーめんの中央にどデカい辛味噌󠄀の塊がポンと置かれているのが非常に特徴的だった。最初から崩しても良し。途中から崩して味変するのも良しである。このらーめんとしてのギミックの高さに高い価値を感じた。おまけに麺は「ちぢれ太麺」とでもいうべき、非常に特徴的な麺で歯ごたえとスープとの絡みが最高である。唯一無二のお店と感じた。ご賞味あれ。
今回はお店おすすめの辛味噌ラーメンを注文。どんぶり中央に乗っている辛味噌を溶かしながら食べるスタイルなのですが辛味噌は別皿でもらうこともできるので自分好みの味に調整しながら食べることもできます。
駐車場はそこそこ停めれますが、来る方向によっては出入りがちょっと大変かも。店内広いですがお昼時は混み合います。ラーメンはメインの辛味噌いただきました。しっかり濃い味のスープが、中太のちぢれ麺と絡んで大変美味しくいただけました。チャーハンや餃子、お店の活気や雰囲気はひと昔前のラーメン屋さんみたいで良い感じです。ナルト入ってました笑。
土曜日11時過ぎに行きました。駐車場いっぱいでしたが店内広いので混ではいなかったです。背脂そば美味しかったです。チャーシューの他に刻んだ玉ねぎ、岩海苔がトッピングされてました。背脂も丁度好みの量でした。甘みのある玉ねぎがシャリシャリと良いアクセントでした。かなり好みの一杯でした。オススメです。ライスはうまからず。古古古古米?
ツレが山形ラーメンを食べたいと言うことで来訪!箱はわりとデカくカウンター有り、BOX席有りで結構入れます🙆辛味噌ラーメンと餃子を注文です!まず餃子は特筆するものは何もなく至って普通ですwそしてラーメンですが辛味噌を溶かす前はちょっとした酸味を感じましたが溶かすと旨味が倍増します👍味噌が強いので岩のりが乗ってましたが主張はなかったですね💦私的に細かなメンマは好きっす😃麺は中太ちぢれで美味しいですねー量もあり納得です🙆ただスープは普通すぎる🤔また山形を感じるところはあまりなかったかな😅
辛みそらーめんとねぎらーめんと半チャーハンをオーダー。辛みそはクチコミにあるように山形の龍上海を思わせる感じで、辛みそ玉を好みでとかして食べるスタイルです。ねぎらーめんは、煮干しスープがくさみがなく、旨みがいかされていました。どちらも、麺がスープとあって美味しかったです。半チャーハンもパラパラで脂っぽくなく満足でした。
| 名前 |
支那そば メンフジミ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-226-1228 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 9:55~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
手作り麺なのでか、硬め縮れ麺でした。辛味噌チャーシュー麺トッピングに味玉、バターで頂きました。辛味噌乗っていて自分で溶かすスタイル味変出来て美味しかったです。硬め縮れ麺は小麦を感じられ、ラーメンだけど身体に優しいようや錯覚を味わえます!席の水が終わったので頼んだら無言でバイトのお姉さんがどん!と置いていってくれたので少しサービスは星低めです。