新設薪サウナで芯まで温まる。
【整処】サウナ薪の特徴
開店直後から賑わう、訪問客の多さが魅力的です。
創業7月の新しい設備と、清掃が行き届いた空間が自慢です。
薪ストーブサウナ室とリラックスできる内気浴の体験が楽しめます。
焚き木が燃え盛る強弱で別れるサ室はとても柔らか、身体の芯まで温まる事ができますし内気浴の整いちらかりは約束されております。この手のサウナ施設には備え付けがあまりないお風呂もバッチリ設置されており下茹でや冬場春先の風呂締めもできるのがありがたい。ドリンクも3種バッチリ用意されておりインフィニティチェアも脚数豊富で整い難民になることはほぼないでしょう。電気、ガスストーブとは違う優しい熱に包まれたい時はここしかありません。ちなみに完全黙浴がマナーだと思われるので浴室サ室内はグループでくる方はご注意を。少しの会話のやり取りもお静かにお願いしますとスタッフさんからお願いされます。
県内最強のサウナだと思う。屋内サウナでここまでブチ上がったのは初めてでした。ととのいすぎてクラクラしてしまった。薪ストーブの遠赤外線がヤバすぎる。オーナーさんが大型うちわで熱波してくださり、最高でした。熱波が終わると皆で拍手して知らない人達ですが輪が生まれて和みました。また行きたい!!ダントツ県内最強クラスのサウナです。
7月にオープンしたサウナなので設備が新しいのは勿論、洗面台、シャワー等水回りの清掃も行き届いて、とても良い綺麗です。サウナ室内は2部屋強(80〜90℃)弱(60〜70℃)どちらも薪サウナの炎を見ながら入れるので自分の体調や気分によって選べるのはとても良いです。サウナ室の温度管理が大変そうでスタッフの出入りが多いですが、快適に過せるサウナ室内をキープする為の気配りやこだわりが伝わってきます。ゲリラ的に行うスタッフのローリューや団扇のアウフグースも来てくれたお客への感謝の気持ちが伝わる感じがしました。サウナ後はキレポを飲んで整いました近くに行ったら、また絶対行きたいサウナの1つになりました。
いつの間にか薪サウナ施設が増えてきた群馬県の中でも静かに穏やかに過ごして欲しいというオーナーさんの想いが随所に詰まっています🪵引き算で作られたシンプルな雰囲気弱・強と毛色の違う薪ストーブサウナ室マタギができる温・冷風呂30分毎のスタッフロウリュと優しい団扇アウフ3種のフリードリンクサービス同じ温浴施設の運営に携わる身としては初めての方に向けた受付時のオペレーションをわかりやすくして「不」を感じさせない場所作りが出来ればより一層の人気施設にすぐなると思います!
| 名前 |
【整処】サウナ薪 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0277-66-9046 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々2413−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
立地★★★★設備★★★★★スタッフ★★★★★総合★★★★★サウナブームも下火なのかと思いましたが、開店直後から老いも若きもで賑わっていました。接客に難アリ的な口コミもあり心配していましたが、初心者の私にも親切に説明してくださって好印象です。設備はオープン間もないこともあって綺麗です。割り切ってサウナに特化している感じが無駄がない感じで好きです。ドリンクサービスもあって、安心して利用できました。最近のサウナで一般的なのかわかりませんが、会話NGなのが良かったです。