北アルプスの山小屋でアットホーム。
野口五郎小屋の特徴
北アルプスのブナ立て尾根に位置する山小屋で、自然を満喫できる場所です。
アットホームな雰囲気があり、フレンドリーなスタッフが迎えてくれます。
古い設備でも、心温まる家族経営のサービスが光る宿泊体験です。
北アルプスのこの位置に山小屋があることが、ありがたいです。・アットホームな雰囲気・寝具:羽毛布団のような布団があるので、シュラフは不要だったけど、シーツがないのでインナーシーツはいる・トイレ:ぽっとん(個室は男女兼用で和洋が一つずつ。虫もそんなにいなかった。消灯後もトイレの個室は点灯していた)・家庭的なカレー。そんなに辛くない。・朝の4時過ぎ?時間をハッキリ覚えていませんが、お弁当を持って行く人にはみそ汁を振る舞ってくれた。・お弁当はおむすび2つと漬物・雨が少ない時期だったので、天水は1Lまでの販売。ペットボトルの水も一本まで。ジュース系は制限なしだった。・シャーベットがあった。
小屋や設備は古いですが、小屋の皆さんはフレンドリーで、まさにアットホームな感じの、大変過ごしやすい小屋でした。野口五郎岳も素晴らしい山で、また泊まりに行きたいです。ドコモの増幅器?があり、小屋内はドコモだとiPhoneでアンテナ3本立ちます。消灯すると途端にアンテナ消えます(笑) 休日の人が多い時には帯域を分け合うので、アンテナが立ちながらも回線速度は低下するそうです。稜線で天水を使用している小屋なので、晴天時の水事情はシビア。自分のときは宿泊客も一人500mlまでしか買えませんでした。食事のお茶はおかわりOK。体力に応じて、烏帽子小屋か三俣山荘からたっぷり担いで登るのが吉です。
今回で2回目の訪問でしたが、相変わらずの家族経営でアットホームな雰囲気です。古い小屋ですが小ギレイにしてあり、くつろげます。内と外にトイレ、乾燥室や自炊部屋もあります。コロナ対策の名残で食事は簡素。インナーシーツ等持って行きましょう。
| 名前 |
野口五郎小屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3149-1197 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ブナ立て尾根の急登からの小屋泊でした。天気が良くビールが旨かった。こじんまりした小屋で 少し高齢の方が運営されてるようでした。夕食はカレーでそんなにボリュームはない。朝食も質素な感じでした。auはStarlinkで無料WiFi がつながります。