庄川峡の美しい景色と岩魚丼。
お食事処 ひょうたんの特徴
事前にカウンターで番号札をもらう独特なシステムとなっています。
庄川峡の美しい景色を眺めながら、癒しの時間を過ごせます。
岩魚丼は骨まで美味しく無駄なく調理され、特別な味わいが楽しめます。
天ぷら定食、美味しくいただきました☺️一つ一つが美味しくて、ご飯も美味しくて、満足です(^_^)庄川峡の美しい景色を眺めなから、癒しの時間でした✨また来たいですね。
豚骨醤油らーめん 食べました最初から 紅しょうが入ってて その味で肝心のスープが分からない 味に……。
ゆ〜楽内にあるお食事処岩魚丼を食べました岩魚を3枚におろし、身は蒲焼き風に頭の付いた骨は唐揚げになっていて岩魚すべてを無駄なく調理されてて塩焼きとはまた違った食感でとても美味しくいただきました。
まあまあおいしいけど、すごく待たされた。常連さんの話によると、紅葉の時期じゃなかったら空いてるらしい。私が訪問した時は定食頼んで40分待たされた。スタッフ二人だけみたいだし大変なんだろうなと思ったけど…窓際の席は景色も見えて綺麗だから取り合いです。呼び鈴鳴らして口頭で注文して、木の札持って席で待つ。食べ終わったら返却棚に乗せるシステムです。
| 名前 |
お食事処 ひょうたん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0763-66-2005 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
事前にカウンターで注文してから番号札をもらうシステムだが、その旨の案内書きがカウンターにしかないので、大半の客は席に座って店員さんが注文を取りに来るのを待っていた。誰か(地元の常連の方?)がカウンターで注文を取っているのを見て私も含めた一見客がわらわらとカウンターに行く感じであった入り口付近に「注文はこっち←」みたいな立て看板あれば分かりやすいと思うオリジナルの五箇山豆腐つけそばは、熱い豆腐の汁に冷たいざる蕎麦をつけて食べるスタイル硬い豆腐を一切れずつ食べるイメージをしていたが、汁の豆腐は完全にほぐされていたので、蕎麦と豆腐を注文して、別々に食べればよかったと思った五箇山豆腐を食べたい人は、単品の豆腐を注文したほうがよい庄川が見える景色はよかった。